最北の地を目指して・・・。(2日目)

火の玉レッド

2007年07月18日 22:55

宗谷岬の上にある公園でテントを張ったボクは、昨夜の見事な夕陽が忘れられなかった。

夜が明けて、7月15日(日)。




昨日の夕陽に負けない朝陽を拝めるだろうか・・・・・・。
**************************************************************

7月13日・・・・苫小牧市から稚内市までクルマで移動。
         その日は深夜で遅かった為、豊富町の兜沼公園キャンプ場の駐車場で車中泊。

7月14日・・・・兜沼公園からMTBで出発し、浜勇知から海岸線を走り、日本最北端の宗谷岬
         まで走った。
         最北端の公園で見た夕陽は見事だった。



**************************************************************

7月15日。

今日は、この旅の目的地でもある「宗谷丘陵」へ行く予定。

その前に・・・・・。

楽しみにしている事がある。

それは。
日本最北端の地で見る朝陽。

地平線から出る太陽は、一体どんなだろう?

AM3:20
空が白み始めた。


外は寒い。
テントから出て辺りを見回しては、またテント内に戻ると言う事を幾度と無く繰り返し、ボクは落ち着かなかった。

AM4:01
太陽が地平線から覗き、ボクは待っていたものが現れてくれた事に感謝した。


AM4:04
ボクは朝陽に見惚れていた。


AM4:08
こんな風景をそのまま誰かに切り取って見せて上げれるとしたら、誰に見せて上げたいだろうか?


思わずそんな事を考えられずにはいられない景色。
そんな景色を見る事は、実は少ない。

AM4:10
太陽が海面に写り込んでいる。


良い写真が撮れたかなと思える瞬間。

AM4:12
こんな風景をそのまま誰かに切り取って見せて上げれるとしたら・・・・・。
その答えは。

最近、つまんねえとか言ってるヤツ。
良い歳になってしまった大人のくせに、昔とちっとも変わらずに、会うたびに面白くないとかウザいって口癖のように言うヤツ。
何だか知らないんだけど、ダルいんだと言う鬱気味のアイツ。
自営の会社が上手く行かず、地方に出稼ぎに行ったものの、そのまま音信不通になったヤツ。
ある事がキッカケとなり、皆と絶好状態になってしまったアイツ。

ボクの愛すべき皆!

ここに来れば良いよ!
そして、この朝陽を見れば良い。
皆のどうしようもない悩みや憂さなんか、きっと太陽熱で焼かれちゃうぜ(笑)!



(続く・・・)

関連記事