映画×映画×映画
テスト勉強の合い間に息抜きに観に行っていた映画が数本ある。
一本は洋画。
二本は邦画、内一本はインディーズ作品。
洋画は『
ハンコック』。
http://www.sonypictures.jp/movies/hancock/
主演はウィル・スミス。
古典ブルースが流れる中、確かルーファス・トーマスの楽曲だっけな、ヒーロー然らしからぬ格好で登場し、ストーリーは進んでいく。
こういったCG全開の作品は、もうウンザリ気味で、ストーリーがしっかりと構築されてないと楽しめないんだけど。
ハンコックはその点、面白かった♪
細かいレビューは省くけど、なかなかアメリカンな作りで良かったな~。
キーワードはAss hole!!
********************************************************
お次は、『
パコと魔法の絵本』。
http://www.paco-magic.com/index.html
ファンタジー!
これもレビューはしないけれど。
サイコ~な映画!
最近のTVドラマの延長じゃねえの的な作りの映画とは違う。
是非、おすすめ!
********************************************************
最後は、『いい爺いライダー』。
予告編は↓を参照の事。
これは正直、話題性先行の作品かな。
脚本&監督&カメラマンを始め、役者に至るまでが素人の高齢者の方々。
そこが素晴らしい!
そこの良さが分からないと、この映画の持つ魅力は分からないだろう。
そんなハッキリ言い切ってしまって良いのかって?
良いの(笑)!
関連記事