紅葉は恋うよう
木の葉が枯れゆく様子をいつくしむのは日本人だけなんだって
むかしラジオで日本在住の外人が
紅葉を楽しむのは日本人くらいで
それを文化としてみんなが共有してるのは素晴らしいことだって
外国では枯れゆく姿を美しいとはとらえないんだって
死に向かう様子をいつくしむのはとても尊うべきものなんだって
外国にはそういった風習もないし森の中にはスピリチュアルなものが宿ってるからあまり歩きたがらないんだって
そう言うことをラジオで言ってたよ
むかし誰かと
そう言う話を車の中で話したのを思い出す
※注記
日本以外でも紅葉を美しいと感じることはあるようです
ただわざわざ紅葉を見に出かける「紅葉狩り」のような風習は稀なようです
関連記事