☆★グローブ★☆

火の玉レッド

2007年01月24日 22:57

この時期、必須アイテムなのがグローブ。

 グローブなんてさ、消耗品でしょ?

 だからさ、なかなか良いの買えなくてさ

 数年使ったら、結構痛むしね




こう言うことを僕は人に話すんだけど、ウエア自体が消耗品なので、グローブもご多分に漏れず、替え時が来る。

グローブに限らず、アウトドア用品自体が高いので、良い物がななか買えない



これはモンベルオーバーグローブ ロングと言う商品名のモノ。

数年前に買った物だ。

冬山のラッセルを考慮して、ロング丈の物を買った。
深雪には有利

僕なりにグローブのこだわりがある。

パーツ一体型ではなく、オーバーグローブタイプの物が良い。
それが、こだわり。

一体型はグローブを外すと当然素手になる訳で、山頂下では冷気によって一気に手が冷たくなってしまう。

一端、冷えてしまった末梢部の手は、なかなか温まらず厄介な事になる。

その点、オーバーグローブタイプは外しても、インナーグローブを着けた状態で作業が出来るので、冷気をある程度遮断できる。

“ 手が冷える ”、と言うのは個人的に非常に嫌なので、僕はオーバーグローブ&インナーグローブの組み合わせで山を登っている。



で、先のモンベルのオーバータイプのは今年の降雪量では、ハッキリ言って丈が邪魔で(笑)。

そこで先日、ブラックダイヤモンドのグローブを購入してきた。

勿論、インナーグローブ分離タイプ。

インナーはフリースが主流だけど、濡れたら乾き遅いし、冷たいしで、あんまりフリースは好きじゃない・・・・

そこで最近は、ホームセンター等で売っているネオプレンタイプのグローブをインナーにしている。



これは、驚くほど良い!

やや蒸れる感じはあるが、雪で濡れてしまっても、フリースほど冷たさを感じない。

そして、安い

何と言っても安さは最大の魅力で・・・(笑)。


ブラックダイヤモンドのニューグローブを早く山に連れて行ってあげたい。
(最近、山自体ご無沙汰・・・・・)
関連記事