「コウモリとフクロウ」~アーカイブ~『大物を釣った過去』
過去に埋もれた写真を復活させる「アーカイブ」企画の5回目は釣りをテーマに紹介!
2005月4月30日
4月末だけど
雪深い地で有名な川で昼過ぎの時間帯に
大きな堰堤の止水域で40cmオーバーのブラウントラウトを釣った
デジカメのデータによると14:17にこの写真を撮っているので
初春の昼下がりにヒットした事になる
これを釣った時のことは今でも覚えている
スピナー(ルアーの呼称)を堰堤へ向けてキャストし
リトリーブの最中の事だった
大きな魚体が下流から突然ヌッと現れたと思ったら
獲物を狙う獰猛なハンターのようにルアーを目掛けて喰らい付いてきたのである
アッと言う間の出来事だった
ガツンと言うアタリを感じ
興奮しながら魚体を上げ
その昂った気持ちが冷めやらぬままにシャッターを切った
これ以降
この記録を超えるブラウントラウトを釣っていない・・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
同(2005)年の5月28日
胆振地方の某河川で大きなイワナを釣り上げた
その写真がこちら
大きさは42cmだったと覚えている
先のブラウンと似ているのだが
堰堤の止水域でこのイワナを釣り上げた
こんな所にサカナなんかいないだろうと思われる場所で釣った記憶がある
ボサ際周辺の川の流れが淀んでいそうなところだった筈だ
川底に岩はあるもののサカナはいなそうな場所で
まさかあんなところにこんな大物がいようとはね~♪
以後
味をしめたボクは同ポイントで釣るものの
釣ってはいない・・・・・・
2005年は釣りの当たり年だったのかな~
その前年にもイワナのビックサイズを釣った記憶はあるんだけれども
デジカメのデータが無いので紹介できないしな~
6年以上を経た今
40オーバーのトラウトを釣っていないし・・・・
それなりに釣りも上達していると思うので
久し振りにビックなのを釣ってみた~~~~い!!!
関連記事