羊蹄山(1898m)の続き

火の玉レッド

2007年09月12日 00:40



羊蹄山に登ったボク等は、京極コースで下る事にした。
**************************************************************

りむパパさん と喜茂別コースで羊蹄山に登ったボク等。
生憎の天候で残念だったけれど、ボク等は黙々と歩いた。



**************************************************************

ピーク付近で。
他登山者に、火口が見えますよとアドバイスを頂いたので、早速撮影するものの上手くいかず・・・・、残念


イワギキョウ

岩をバックに映える色♪

せっかくの山頂付近、晴れてればなぁ~。

惜しい!!


山は、すっかり秋だった。

下りの途中。
ほんの刹那、京極町に照らされる太陽のスポット光。

この後、すぐに光は消え、少しだけ幻想的な気分を味わったボク等。


京極コースを下る事、2時間半で下山し終えた。

スローペースなボクとは対象的に、健脚なりむパパさん。

にしても、タイムは上々の速さ(笑)♪



下山が終わる寸前で、りむパパさんは粘土質の土に足をひねり捻挫してしまったらしい。
ボクはボクで、下山時に爪先に相当大きな負荷が掛かったらしく、右足の親指に水疱が出来てしまった。
出来たと言うか、出来かけたと言うか(笑)。

これも最近買い替えたニューシューズのありがたくない洗礼だろう。

**************************************************************

ふと後ろを振り返ると、山腹から上が雲におおわれていた。


この後は、まだお楽しみが♪

(もうちょっと続く!!!!!)
関連記事