ヘトヘト樽前登山

火の玉レッド

2016年10月05日 22:35

~9月のある日~

それも翌週には10月になろうとする日


ボクは
久し振りに樽前山を登った


その前に登ったのは
何年前なのか


全く思い出せないが・・・・・

ブログの過去記事によると
5年振りらしい



久々に登った感想は

と言うと・・・・・・






※樽前山・観光案内: http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kankojoho/kankoannai/tarumaezan/tarumaezannitsuite/tarumaezan.html

もう出だしから
バテバテ・・・・・




すぐ息が上がっちゃう





5年も登っていないと
当然
登山向きの体になっていない





ちょっと登っただけで
もう止めて帰ろうかと思ってしまう位
足も心臓もヒーヒー言っていた






それでも
どうにか東山ピークを踏む




東山まで要した時間は
毎週のように登っていた以前に比べると
倍近くの時間がかかってしまった






東山は風が強く
また子連れが二組ほど陣取っていたので
ボクは外輪山を歩くことにした











それにしても
5年前に比べると
登山者が多かった





平日だというのに






5年ほど前は
駐車場もまばらだったのに



この日は
ほぼ満車状態だった






それだけ
登山が人気なのだろうか









外輪山も一周し終えた頃




熊の気配を感じた

それも
可愛らしい熊の気配である















誰かの
置き土産のように
それは鎮座していた







もうすぐ
秋風が吹き
山は紅葉に色付くだろう








次は
今よりも
バテないで
山が登れたら良いな
と思いながら
山を下りた


関連記事