2008年12月30日
雪板生活10滑り目♪
めでたく今シーズン10滑り目!!
今日はマンタ君と、その友人のもかうさぎ君との3人でニセコグラン・ヒラフへ行ってきた。

↑↑これは、ゴンドラ待ちしている皆さん。
雪山が好きなら、早い時間でも寒くても気にならず、笑顔でゴンドラを待っている。
それがスキーヤー、スノーボーダー問わず、雪山を愛する連中にとっては、当たり前の事・・・・・・、なのかな(笑)。 続きを読む
今日はマンタ君と、その友人のもかうさぎ君との3人でニセコグラン・ヒラフへ行ってきた。

↑↑これは、ゴンドラ待ちしている皆さん。
雪山が好きなら、早い時間でも寒くても気にならず、笑顔でゴンドラを待っている。
それがスキーヤー、スノーボーダー問わず、雪山を愛する連中にとっては、当たり前の事・・・・・・、なのかな(笑)。 続きを読む
2008年12月29日
2008年12月26日
2008年12月24日
2008年12月20日
2008年12月19日
2008年12月14日
2008年12月10日
2008年12月07日
2008年12月04日
9月3日(水)・八甲田山 その3
********************************************************
長らくご無沙汰の青森~秋田の紀行文♪
私事で色々とあり、それもチョイと一段落して・・・・・、っと言い訳しつつ(笑)。
久し振りに、紀行文を復活してみた。
********************************************************
青森県の八甲田大岳(標高1584.4m)の頂上にボクは居る。
晴れていれば最高のパノラマが広がる絶景が楽しめる筈なんだろうけれど。
日頃の行いを反映しての、空は絵の具で塗ったような最高のねずみ色♪

おまけに雨降りときてやがる・・・・・・・
。
早いとこ、下山しよっ!!
※本文は、9月1日から8日までの期間、青森県&秋田県を北海道の苫小牧市からフェリーに愛車を載せて旅行してきた事柄を記載しています。 続きを読む
長らくご無沙汰の青森~秋田の紀行文♪
私事で色々とあり、それもチョイと一段落して・・・・・、っと言い訳しつつ(笑)。
久し振りに、紀行文を復活してみた。
********************************************************
青森県の八甲田大岳(標高1584.4m)の頂上にボクは居る。
晴れていれば最高のパノラマが広がる絶景が楽しめる筈なんだろうけれど。
日頃の行いを反映しての、空は絵の具で塗ったような最高のねずみ色♪

おまけに雨降りときてやがる・・・・・・・

早いとこ、下山しよっ!!
※本文は、9月1日から8日までの期間、青森県&秋田県を北海道の苫小牧市からフェリーに愛車を載せて旅行してきた事柄を記載しています。 続きを読む