さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2007年11月22日

8月29日(水)・島を出て・・・・。

8月22日に島根県の隠岐へ行くためにボクは北海道を出発した。
28日の朝、旅の目的地である島後(どうご)と言う島を離れ、ボクは今、本州の鳥取県米子市に居る。




(海を眺めながらコーヒーを飲む、何気ない朝の一時。)  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 22:51Comments(7)隠岐の島(島後)

2007年11月22日

8月28日(火)・島を出る!

8月22日に鳥取県の隠岐へ行くためにボクは北海道を出発した。
隠岐の島後(どうご)と言う島に着いてからボクは6日目の朝を迎えていた。




今日で島を出る、そうボクは決めていた。  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 00:06Comments(2)隠岐の島(島後)

2007年11月11日

8月27日(月) 島内一周終了(続き)

8月22日に島根県の隠岐へ行くためにボクは北海道を出発した。
隠岐の島後(どうご)と言う島に着いてからボクは5日目の朝を迎えていた。




昨夜泊まったキャンプ場を後にしたボクは、荷物を積んだMTBで再び島内を移動した。

南へと下る為に・・・・・・・。  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 23:49Comments(2)隠岐の島(島後)

2007年11月10日

8月27日(月) 島内一周終了

8月22日に島根県の隠岐へ行くためにボクは北海道を出発し、島後(どうご)と言う島に着いてから5日目の朝を迎えた。

  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 22:02Comments(2)隠岐の島(島後)

2007年10月28日

8月26日(日)・坂!坂!!坂!!!(続き)

8月22日に隠岐へ行くために北海道を出発したボクは、島後(どうご)と言う島に着いてから4日目の朝を迎えた。



壇鏡の滝を去ったボクは、島内をグルリとなぞるようにMTBで北上した。  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 22:24Comments(2)隠岐の島(島後)

2007年09月30日

8月26日(日)・坂!坂!!坂!!!

8月22日に隠岐へ行くために北海道を出発したボクは、島後(どうご)と言う島に着いてから4日目の朝を迎えた。



今日も暑くなりそうだ・・・・icon10



これから先の道のりが、この旅最大の難所続きになろうとは、この時にはまだ知る由も無かった・・・・。  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 22:40Comments(2)隠岐の島(島後)

2007年09月26日

8月25日(土)・東から南へ(続きの続き)

8月22日に隠岐へ行くために北海道を出発したボクは、目的地である島後(どうご)に着き、3日目の朝を迎えた。

佐々木家と言う古民家を去ったボクは、島を南下して、ある神社を目指した。

  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 23:21Comments(2)隠岐の島(島後)

2007年09月25日

8月25日(土)・東から南へ(続き)

8月22日に隠岐へ行くために北海道を出発したボクは、目的地である島後(どうご)に着き、3日目の朝を迎えた。



前日に旅の目的地である島の山岳部に足を踏み入れたボクは、ある意味では旅の目的をクリアしてしまった達成感と、これからどう行動しようかと言う自由な開放感に包まれていた。  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 22:42Comments(2)隠岐の島(島後)

2007年09月22日

8月25日(土)・東から南へ

8月22日に隠岐へ行くために北海道を出発したボクは、目的地である島後(どうご)に着き、3日目の朝を迎えた。


  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 23:03Comments(7)隠岐の島(島後)

2007年09月21日

8月24日(金)・島後山岳部 (続きの続きの続き)

8月22日から隠岐へ行くために出発したボクは、目的地である島後(どうご)に着き、島で初日を過ごし、2日目を迎えた。

この日は山を攻める、そう決めていた。



15:40頃。
ボクは壮大な天然林へと足を踏み入れた。  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 23:37Comments(2)隠岐の島(島後)

2007年09月20日

境港土産

♪ねこ娘の梅酒♪

8月下旬に旅行で行った、山陰地方の地酒!  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 22:18Comments(2)隠岐の島(島後)

2007年09月16日

8月24日(金)・島後山岳部 (続きの続き)

8月22日から隠岐へ行くために出発したボクは、目的地である島後(どうご)に着き、島で初日を過ごし、2日目を迎えた。

この日は山を攻める、そう決めていた。



14:10頃。
隠岐最高峰の大満寺山を登ったボクは、そのまま北上し山を縦走するかたちで、鷲ヶ峰ハイキングコース入り口に着いた。  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 22:35Comments(4)隠岐の島(島後)

2007年09月10日

8月24日(金)・島後山岳部 (続き)

8月22日から隠岐へ行くために出発したボクは、目的地である島後(どうご)に着き、島で初日を過ごし、2日目を迎えた。

この日は山を攻める、そう決めていた。



岩倉の乳房杉を見終えたボクは、山を登るために登山道へと入っていた。  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 19:56Comments(6)隠岐の島(島後)

2007年09月07日

8月24日(金)・島後山岳部

8月22日から隠岐へ行くために出発したボクは、目的地である島後(どうご)に着き、島で初日を過ごし、2日目を迎えた。

この日は山を攻める、そう決めていた。

  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 23:32Comments(6)隠岐の島(島後)

2007年09月06日

8月23日(木)・島へ・・・・・・。(続き)

8月22日から隠岐へ行くためにボクは旅に出た。

鳥取県の境港から高速船「レインボー2」に乗ったボクは、船内でこれから島でどんな風に遊ぼうか考えていた。

  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 23:23Comments(8)隠岐の島(島後)

2007年09月04日

8月23日(木)・島へ・・・・・・。

8月22日から隠岐へ行くためにボクは旅に出た。

  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 00:15Comments(2)隠岐の島(島後)

2007年09月02日

隠岐土産

先日、行って来た隠岐(島根県)のお酒。

  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 23:47Comments(0)隠岐の島(島後)

2007年09月01日

8月22日(水)・現実から非現実へ・・・・・・。

8月22日から隠岐へ行くためにボクは出発した。

  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 22:18Comments(4)隠岐の島(島後)

2007年08月29日

ただいま!

8月22日から29日の8日間。
島根県の離島、隠岐の島。
島後(どうご)へ行くため、ボクは旅に出た。




島は暑く、人情に溢れており、どこまでも開放的だった。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

詳細は、近日少しずつアップ予定。
お楽しみに♪
  

Posted by 火の玉レッド at 17:38Comments(9)隠岐の島(島後)

2007年08月20日