さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年11月05日

雪中鍋登山がしたくて(11月4日)

11月2日 昼間

りむパパさんへ遊びのお誘いメールを送る。

何しましょー?」と聞かれ、思いつきの案で樽前山山頂で鍋やりませんかと返信する。

いいですね~♪」とノリノリの返信が来る(笑)。

全てはそこから始まった・・・・・・・。



まさか、こんなに吹雪こうとは・・・・・・・・・・っ!!  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 23:20Comments(6)登山(積雪期)

2008年11月04日

もう雪山だよね、そうだよね。

見えますか?
何が見えますか??

  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 22:57Comments(2)登山(積雪期)

2007年12月18日

イチャンコッペ山(828.9m)

久し振りのグループでの雪山登山。
積雪量が大した事無く、ボク等はつぼ足で登る事に。



登った山は、支笏湖畔のイチャンコッペ山(標高828.9m)。

(※ 分かり難いかもしれないけど、右下を歩く人は我等が熊雄さん!!!)  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 23:38Comments(14)登山(積雪期)

2007年05月16日

徳舜瞥山(1309m)で道迷い?!



休みの今日、伊達市にある標高1309mの徳舜瞥山(とくしゅんべつやま)に登ってきた。
(何時に無く、残る雪に四苦八苦・・・・(困)  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 23:01Comments(3)登山(積雪期)

2007年05月04日

MTBで登れ!樽前山!!



MTBでどこまで登ったかって・・・?
(ウフフフフフフ・・・・・・・・・・・・・♪)  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 21:59Comments(10)登山(積雪期)

2007年01月28日

紋別岳(865.8m.)

昨日のスノボの疲れも何のそのface01

久し振りの山登り、登った山は紋別岳。

  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 22:45Comments(2)登山(積雪期)

2007年01月10日

紋別岳(865.8m.)で初登り♪


元旦に熱を出し、その後天候不順に見舞われ、ようやく今日初登り出来た♪


(注)お尻の雪は払いましょうね、お行儀悪いから(笑)

  続きを読む

Posted by 火の玉レッド at 18:49Comments(2)登山(積雪期)