さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2007年02月18日

植村直己冒険賞

2月16日、2006年の植村直己冒険賞が決定した。

植村直己冒険賞

植村直己冒険賞とは、自然を相手にダイナミックな冒険をした個人及び団体に贈呈される賞の事。

今年は、小松由佳(こまつゆか)さんが受賞した。

日本人女性初のK2登頂に成功した彼女!

凄い!!face08

K2って言やぁ~、標高が世界第2位の高峰!
標高は8,611m!!

標高世界一のエベレスト(公式8,848m)より登頂が難しいらしい・・・face07

凄い尽くしの事ばかりのこの登頂記録の詳細は、http://www.u-tokai-k2.jp/ を参照の事。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

あぁ~、僕もデッカイ冒険がしてみたい・・・icon25icon16

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
★火の玉レッド農園★
本当は・・・・・・ね
OLYMPUS XZ-2
ニクソン腕時計電池交換難民日誌
放課後ロック
とまチョッ~~~~~~~プ!!!
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ごきげんよう♪ (2019-01-23 22:51)
 『ドロンボーがいる限り、この世にヤッターマンは栄えない!』 (2015-01-14 13:19)
 ★火の玉レッド農園★ (2014-08-05 22:22)
 本当は・・・・・・ね (2014-06-28 22:54)
 OLYMPUS XZ-2 (2014-06-26 22:25)
 シドニアの騎士 (2014-05-02 22:18)

Posted by 火の玉レッド at 22:12│Comments(4)雑記
この記事へのコメント
こんにちは。火の玉レッドさんに影響されて(笑 大滝行ってきました。
もの凄い車の量でビックリしちゃいました。
ボキボキ折るおばちゃんはいるし、この先が不安です…

足の方は大丈夫でしょうか?
今度はどちらトレッキング行かれるのでしょうか?
また、いい場所がありましたら紹介ください。
Posted by TAKE at 2007年02月19日 21:24
>>TAKEさん

大滝行ってきたんですね!
お疲れ様です♪

>もの凄い車の量でビックリしちゃいました。

ほんの数年前まで、知る人ぞ知る的な名所だったのに、今や観光名所っぽくなってきた感がありますよね。

>ボキボキ折るおばちゃんはいるし、この先が不安です…

平然と折るおばちゃんに怒りより笑いを感じましたが、その場に居たら悲しい気持ちになるでしょうね…。
ほんと将来が不安ですね。
Posted by 火の玉レッド at 2007年02月19日 22:26
K2の別名が付かなかったのは何故なんでしょうね?
カラコルム第2峰って言い方が余りにも格好良すぎたんでしょうか?
(んな訳無いか!)
Posted by masayan at 2007年02月19日 23:15
>>masayanさん

別名はゴッドウィンオースティン (Mt. Godwin Austin)と言うそうです。

現地の人々は、「チョゴリ(大きい山という意味)」と呼んでるそうですよ。
中国名ですね。
Posted by 火の玉レッド at 2007年02月20日 00:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
植村直己冒険賞
    コメント(4)