2007年11月03日
PC退院
先日の激しい落雷で壊れてしまったPC・・・・・・。
メカ好きの義兄に修理を依頼し、PCは義兄宅へ一時入院。
その後、スーパードクターの手により見事復活!!!!

本日、ナースの姉がお出迎えしてくれて、めでたく涙の退院となった。
(因みに姉はホントにナース(笑)
メカ好きの義兄に修理を依頼し、PCは義兄宅へ一時入院。
その後、スーパードクターの手により見事復活!!!!

本日、ナースの姉がお出迎えしてくれて、めでたく涙の退院となった。
(因みに姉はホントにナース(笑)
**************************************************************
電源部分が故障したらしく、パーツをまるごと替えてオペ終了♪
故障パーツは中国製で、型が古いらしく現在は市場に出回ってないらしい。
義兄の使用してない古いパーツを流用し、電源部を外部パーツ化して、見事PCは息を吹き返した♪
ありがとう!
お義兄さん!!
いつもお世話になってばかりで・・・・・m(__)m
電源部分が故障したらしく、パーツをまるごと替えてオペ終了♪
故障パーツは中国製で、型が古いらしく現在は市場に出回ってないらしい。
義兄の使用してない古いパーツを流用し、電源部を外部パーツ化して、見事PCは息を吹き返した♪
ありがとう!
お義兄さん!!
いつもお世話になってばかりで・・・・・m(__)m
Posted by 火の玉レッド at 17:11│Comments(3)
│雑記
この記事へのコメント
そっかぁ。
お義兄さんはナースが奥様かぁ。
ナース・・・
いちど、健康な時にお知り合いになってみたい職種です。
弟さんとしてはコメントしにくいところでしょうね・・・(笑
お義兄さんはナースが奥様かぁ。
ナース・・・
いちど、健康な時にお知り合いになってみたい職種です。
弟さんとしてはコメントしにくいところでしょうね・・・(笑
Posted by 茂作 at 2007年11月03日 20:47
お久しぶりです。
記事は読んでいるのですけど・・・。
PC復活してよかったですね。近くにそういう方がいるといいですね・・・
また、旅行や自然の風景などの写真や記事を読めるのを嬉しく思います。
そういえば、今もあるのかわかりませんが、昔雷などによるPCのデータ破損などをなくすために、室内用の避雷針じゃないけれどそんなようなのがあったような気がするのですが、今はないのでしょうか・・?
記事は読んでいるのですけど・・・。
PC復活してよかったですね。近くにそういう方がいるといいですね・・・
また、旅行や自然の風景などの写真や記事を読めるのを嬉しく思います。
そういえば、今もあるのかわかりませんが、昔雷などによるPCのデータ破損などをなくすために、室内用の避雷針じゃないけれどそんなようなのがあったような気がするのですが、今はないのでしょうか・・?
Posted by マゼラン at 2007年11月04日 10:18
>>茂作さん
>弟さんとしてはコメントしにくいところでしょうね・・・(笑
いえいえ、ボクも男ですもの(笑)。
白衣に抱く特有の感情は分かりますよ~♪
------------------
>>マゼランさん
どうも、お久し振りです。
>旅行や自然の風景などの写真や記事を(略)
ありがとうございます。
そう言って頂けると嬉しいですし、励みにもなります。
>室内用の避雷針じゃないけれどそんなようなのが(略)
コンセント部に差し込んで、そこで電流を拾ってくれるっていうモノがあるようですので、機会を見て買いに行こうと思ってます。
>弟さんとしてはコメントしにくいところでしょうね・・・(笑
いえいえ、ボクも男ですもの(笑)。
白衣に抱く特有の感情は分かりますよ~♪
------------------
>>マゼランさん
どうも、お久し振りです。
>旅行や自然の風景などの写真や記事を(略)
ありがとうございます。
そう言って頂けると嬉しいですし、励みにもなります。
>室内用の避雷針じゃないけれどそんなようなのが(略)
コンセント部に差し込んで、そこで電流を拾ってくれるっていうモノがあるようですので、機会を見て買いに行こうと思ってます。
Posted by 火の玉レッド at 2007年11月04日 13:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。