2008年10月23日
秋味
森が色付く頃。
試験勉強の前に苫小牧市にある広大な演習林をプチ散策をし、自然を求めに行った。

試験勉強の前に苫小牧市にある広大な演習林をプチ散策をし、自然を求めに行った。





秋が来た
当たり前の事だけど
秋 が 来 た
どれを 見ても どこを見ても
秋 色 だ

秋色って何だろう
何色なんだろう

教えておくれよ

北風がピュ~ッと吹く時
コオロギは悲しげな顔で昼間の月を見上げるよ


ハッパが 水面に 落 ち た よ
カ マ キ リ は 時計の針を 盗むだろう 世界中の時計の針を

水面に落ちた一片のハッパに恋をしてしまった話を知っているかい
それは鏡のように映るその水面にハッパがゆっくりと着水し世界の静寂を乱さない程度の波紋が広がりゆっくりと消えていった時の事だったと言う
それを見たカマキリは嫉妬した
世界中の時計の針を盗めばそのハッパはお前のものになるだろう
そう西風は 言 い 去 っ た
それからと言うもの
カマキリは
そ の カ マ で
世界中の時計を 腕時計も 砂時計も 駅の時計も 盗んでしまったらしい


木の上の出来事
森の世界のおとぎ話
ニュースキャスターは伝えてくれない
森 の モ ン ス タ ー も 教えてくれない
耳を澄ませば 聞 こ え て く る だ ろ う
さ あ
耳を済ませてごらん

秋の色を混ぜてごらん

Posted by 火の玉レッド at 01:01│Comments(3)
│秋の被写体
この記事へのコメント
最後の写真がステキですね。
秋はなんだかセンチメンタル。
秋はなんだかセンチメンタル。
Posted by みらい at 2008年10月23日 01:08
私も最後の写真に1票。全体の赤っぽいトーンがいいですね~。
Posted by りむパパ at 2008年10月23日 22:05
>>みらいさん
センチメンタリズム!!
最後のは思いっきり加工画像です。
-----------
>>りむパパさん
PCの明るいディスプレイで見る分には、どぎつい加工でもイケてますね(笑)!
センチメンタリズム!!
最後のは思いっきり加工画像です。
-----------
>>りむパパさん
PCの明るいディスプレイで見る分には、どぎつい加工でもイケてますね(笑)!
Posted by 火の玉レッド at 2008年10月26日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。