さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2008年11月08日

寒い中での釣り

うわあああああああああっっ!!!!!

ふ、踏まれる!
潰される!!!

寒い中での釣り

********************************************************

カメラを踏む数時間前。

ボクは川に居た。

冬季、近隣が豪雪地帯として有名な某所は、既に雪景色で。
寒い中での釣り

寒い中での釣り

雪がちらつく中での釣りは寒く、グローブをしていても手が冷たくなり。

ボクの心は。
空模様と同じで、どんよりとしてきた。

おまけに普段より、増水してるし、川の水は冷てえ~しで。

寒い中での釣り

サカナの気配を感じぬまま、ボクは川を移動した。

********************************************************

寒い中での釣り


こちらの河川は、先程の川よりは気温も高く。

寒い中での釣り


トラウトを狙いやすいけれど。

寒さでテンション下がりっ放しのボクのロッドに反応するサカナなんて居る訳も無く。

悲観的になりながら、ボクは竿を納めた。

********************************************************

寒くても。
雪が降っても。
吹雪いても。

休みの日に、少しの時間でもいいから竿を出したいと思うのが釣り師の性(さが)!

冬季は一発勝負の釣りになるだろう!

って、スノーボードでそれどころじゃなくなるだろうね(笑)♪

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
キレイなヤマメが釣れました
久し振りの釣り
ブラウンの30㎝?
婚姻色のヤマメ
ニジマスフェス♪
今年最後の・・・・・
同じカテゴリー(釣り)の記事
 キレイなヤマメが釣れました (2019-05-28 16:19)
 久し振りの釣り (2016-09-02 21:48)
 ブラウンの30㎝? (2015-09-08 11:34)
 婚姻色のヤマメ (2014-09-09 23:15)
 ニジマスフェス♪ (2014-06-24 23:37)
 今年最後の・・・・・ (2013-10-15 23:44)

Posted by 火の玉レッド at 23:45│Comments(4)釣り
この記事へのコメント
おや、まだ釣ってらしたのですね、師匠。
クソ寒い中ご苦労様です。

俺も週末行ってこようかなぁ?
でもな、コクサイも開くしな・・・
悩む。
Posted by みらい at 2008年11月11日 21:37
8日は寒かったですね。
あまりにも寒かったので次の日の山行は、モモヒキ履いてスノーズボン着で行きましたもの^^;

陽が出ると、少しは暖かいのにね!!
風邪ひかないよう楽しみましょう( ̄▽ ̄)v
Posted by na03 at 2008年11月12日 12:26
>>みらいさん

コクサイ行くなら、オープン後の翌週以降が良いかもですね~。
その方が雪が安定してそうですもんね。

釣りは、年中無休です(笑)♪
冬だからこそ、色んなこだわりを出して釣ってみると良いかもですね。
Posted by 火の玉レッド at 2008年11月12日 23:37
>>na03さん

冬は体調管理が第一ですね。
それと、登山の場合は、日照時間が短いので早めの行動が肝心ですものね。
本シーズンも悔いの無いよう楽しみましょ~♪
Posted by 火の玉レッド at 2008年11月12日 23:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒い中での釣り
    コメント(4)