2012年02月26日
アバター
感想としては
ストーリーはいたってシンプルで
1時間も観ていれば結末が分かっちまう程度のもの
それを3Dを駆使して
ダラダラと長ったらしく作った感じがしてしまう
映像技術は当時としては目を見張るものだったろう
あれを映画館の大スクリーンで
しかも3Dで観たのならば心も躍動したかも知れない
しかしボクが観たのは家庭用のTVで
おまけに2Dの状態で観た訳で
ただただ長い作品だな~と思ってしまった次第だ
もっとストーリーに幅を持たせたら・・・・?
劇中の善悪の描き方をもっと変化させたら・・・・?
とついつい思っちゃうけれども
3Dで長時間もの間どっぷりと映画の世界観に浸かるには
単純明快なストーリーの方が良いのだろうな~~
ところでキャメロン監督
『アバター』の続編である『アバター2』を2014年12月に
『アバター3』は2015年の12月に公開する予定なんだとか・・・・・
稼ぐのね
ストーリーはいたってシンプルで
1時間も観ていれば結末が分かっちまう程度のもの

それを3Dを駆使して
ダラダラと長ったらしく作った感じがしてしまう
映像技術は当時としては目を見張るものだったろう
あれを映画館の大スクリーンで
しかも3Dで観たのならば心も躍動したかも知れない
しかしボクが観たのは家庭用のTVで
おまけに2Dの状態で観た訳で
ただただ長い作品だな~と思ってしまった次第だ
もっとストーリーに幅を持たせたら・・・・?
劇中の善悪の描き方をもっと変化させたら・・・・?
とついつい思っちゃうけれども
3Dで長時間もの間どっぷりと映画の世界観に浸かるには
単純明快なストーリーの方が良いのだろうな~~
ところでキャメロン監督
『アバター』の続編である『アバター2』を2014年12月に
『アバター3』は2015年の12月に公開する予定なんだとか・・・・・
稼ぐのね

タグ :アバター
Posted by 火の玉レッド at 00:13│Comments(2)
│映画
この記事へのコメント
アバター観た事ないです。
なんか魅かれなかったんで・・・
やはり技術よりストーリーで魅せてほしいですよね。
なんか魅かれなかったんで・・・
やはり技術よりストーリーで魅せてほしいですよね。
Posted by ミライ・ウェスト at 2012年02月26日 07:02
>>ミライさん
ボクも魅かれませんでしたが(笑
暇つぶしに観るには長すぎるのが正直な感想です
あれを3Dの大スクリーンで観ると思うとイイのかも知れませんが
ボクも魅かれませんでしたが(笑
暇つぶしに観るには長すぎるのが正直な感想です
あれを3Dの大スクリーンで観ると思うとイイのかも知れませんが
Posted by 火の玉レッド at 2012年02月26日 23:13