2007年05月27日
バベル
映画、『バベル』。
映画を観る前に、旧約聖書の「創世記」に登場してくる“バベルの塔”について知っておいた方が良いかも知れない。
~人間は元々同じ言葉を話していたが、その塔を見た神様は人間に別々の言葉を与え、やがて人々は世界に散っていった~
この旧約聖書の内容を踏まえて観るのと、そうでないのとではストーリーの感じ方が全然違うと思う。
**************************************************************
モロッコ、アメリカ&メキシコ、東京で繰り広げられる群像劇。
特に練り上げられたストーリーって訳でも無い。
だからと言って、つまらなかった訳では無い。
最後の30分。
クライマックスは見事な出来だと思う。
ストーリー自体が分かり難い感じがあるので、最後にグダグダした印象を受ける人もいるだろうけど。
各役者の演技は・・・・・・。

この人のが一番良かった。
フツーで(笑)。
映画を観る前に、旧約聖書の「創世記」に登場してくる“バベルの塔”について知っておいた方が良いかも知れない。
~人間は元々同じ言葉を話していたが、その塔を見た神様は人間に別々の言葉を与え、やがて人々は世界に散っていった~
この旧約聖書の内容を踏まえて観るのと、そうでないのとではストーリーの感じ方が全然違うと思う。
**************************************************************
モロッコ、アメリカ&メキシコ、東京で繰り広げられる群像劇。
特に練り上げられたストーリーって訳でも無い。
だからと言って、つまらなかった訳では無い。
最後の30分。
クライマックスは見事な出来だと思う。
ストーリー自体が分かり難い感じがあるので、最後にグダグダした印象を受ける人もいるだろうけど。
各役者の演技は・・・・・・。

この人のが一番良かった。
フツーで(笑)。
Posted by 火の玉レッド at 01:09│Comments(0)
│映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。