2007年05月29日
美々川でどんだけ~~~~?!
CANOE!CANOE!CANOE!
美々川での川下り♪
ブログ繋がりの皆さんとカヌーオフ会!
オールメン用意(笑)!
**************************************************************

苫小牧市内に流れる美々川を晴天の中、カヌーにて川下りを楽しんだ。
参加メンバーは以下の方々。
熊雄さん
りむパパさん
masayanさん
ボク(火の玉レッド)
当企画はmasayanさんの考案。
masayanさん&熊雄さんともにカヌー経験あり。
masayanさんの方が、熊雄さんより経験豊富♪
りむパパさんとボクは、初心者(笑)。
他の方にお世話になりながらのデビュー戦!

カヌーは左から順に、熊雄さんのカヌー、他2艇のはmasayanさんの。
奥側の大きいのがりむパパさんとボクが漕ぐカヌー。
ドッキドッキの中“
”
9:30前に出発!

まずは熊雄さん♪
いつもながら和みました
ホント居るだけで和みます♪
(熊雄さん、T君もボクと同様の事(和むんですよね云々)を言ってました。カヌーで川下るっつたら、T君は驚いてました(笑)
お次は、masayanさん。

ボクの様な初心者にインストラクター然としたアドバイスでご指導頂きました。
お蔭様で楽しく漕げました♪
**************************************************************
最初はりむパパさんが先頭でボクが後ろ。
ボクは後ろで舵取りの役目。
舵取りもそれなりに頭使うのね♪
(りむパパさん、上手く舵とれなくてスイマセンでした!)
カヌーって。
目線が低くて。
面白い♪
何て表現すれば良いだろうか・・・・。
水鳥の視点?
ヤ、魚の視点? >゜))))彡
イヤイヤ、やっぱヒトの視点!
この目線が面白い♪
すい~~すい♪
すい~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~~~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~~~~~~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~すい♪
と漕ぐ、漕ぐ、漕ぐ、漕ぐ、漕ぐ、漕ぐ、漕ぐ、・・・・・・・・・・・・・・・・・漕ぐ。
この感覚が面白いけれど、ムズイ。
小慣れてきた頃、今度はボクが先頭になり、後ろがりむパパさんに。
りむパパさんの舵取りは絶妙だった♪
川容のイメージが出来ていないと、舵取りは上手く出来ない。
先頭のボクは上手く漕げていただろうか・・・・・・・?
その辺は分からない。
りむパパさんに、かな~~~~~り助けて頂いたかも

ほどなく、ゴール地点。
沈することなく、終了♪
楽しかったぁあぁ~~~~~~。
**************************************************************
メンズで某スーパーへ買出し!
食材&炭等を買って、いざBBQへ!!
買出しも終わって・・・・・・・。
おっと。
箸&皿がないぃ~~?
買い忘れ
りむパパさん走る
masayanさん「俺、持ってきてるよ~」
ありゃりゃ(笑)
ボクも走る~~
**************************************************************
BBQは平日と言う事もあり、貸切!
masayanからハマボウフウウの嬉しい差し入れが♪
美味かった!
火をジ~~~ッと眺めながら、しばし時間を楽しむ。
火が良い具合になったところで!
焼く!
焼く!!
焼く!!!

しばしご歓談♪
BBQ中は、カヌー話し&山話し&熊話し(?)&★話しで歓談。

りむパパさんとボクだけビアをゴチ♪
(他のお2人様、スイマセンでした)
あらかた肉&野菜を平らげたところで、本日の素敵なゲストがご登場~~~
熊雄さんの奥様
良い具合で夫婦仲を観させて頂きました(笑)。
実は。
熊雄さんの奥様は、ボクと同じ職種!
親近感が湧いたのは確か(笑)。
皆で歓談して、楽しかった♪
**************************************************************
風もチョっこしあり気温が上がらず、お開きに!
今度は千歳川で!
その次は尻別川で!!
と約束して、解散!!!
**************************************************************
>熊雄さん。
運転お疲れ様でした!
そのキャラに癒されます♪
どうもありがとうございました!
>りむパパさん。
川中、大変お世話になりました。
今度は今日よりも要領得てると思うので、ご迷惑掛けないように漕ぎますんで!
どうもありがとうございました!
>masayanさん
ハマボウフウウ、ご馳走様でした♪
旬のお味、美味かったです!
パドリングのご指導、ありがとうございました。
安心して漕げました♪
どうもありがとうございました。
楽しかったです!
また今度、ご一緒しましょうね♪

苫小牧市内に流れる美々川を晴天の中、カヌーにて川下りを楽しんだ。
参加メンバーは以下の方々。
熊雄さん
りむパパさん
masayanさん
ボク(火の玉レッド)
当企画はmasayanさんの考案。
masayanさん&熊雄さんともにカヌー経験あり。
masayanさんの方が、熊雄さんより経験豊富♪
りむパパさんとボクは、初心者(笑)。
他の方にお世話になりながらのデビュー戦!

カヌーは左から順に、熊雄さんのカヌー、他2艇のはmasayanさんの。
奥側の大きいのがりむパパさんとボクが漕ぐカヌー。
ドッキドッキの中“

9:30前に出発!

まずは熊雄さん♪
いつもながら和みました

ホント居るだけで和みます♪
(熊雄さん、T君もボクと同様の事(和むんですよね云々)を言ってました。カヌーで川下るっつたら、T君は驚いてました(笑)
お次は、masayanさん。

ボクの様な初心者にインストラクター然としたアドバイスでご指導頂きました。
お蔭様で楽しく漕げました♪
**************************************************************
最初はりむパパさんが先頭でボクが後ろ。
ボクは後ろで舵取りの役目。
舵取りもそれなりに頭使うのね♪
(りむパパさん、上手く舵とれなくてスイマセンでした!)
カヌーって。
目線が低くて。
面白い♪
何て表現すれば良いだろうか・・・・。
水鳥の視点?
ヤ、魚の視点? >゜))))彡
イヤイヤ、やっぱヒトの視点!
この目線が面白い♪
すい~~すい♪
すい~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~~~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~~~~~~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~すい♪
すい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~すい♪
と漕ぐ、漕ぐ、漕ぐ、漕ぐ、漕ぐ、漕ぐ、漕ぐ、・・・・・・・・・・・・・・・・・漕ぐ。
この感覚が面白いけれど、ムズイ。
小慣れてきた頃、今度はボクが先頭になり、後ろがりむパパさんに。
りむパパさんの舵取りは絶妙だった♪
川容のイメージが出来ていないと、舵取りは上手く出来ない。
先頭のボクは上手く漕げていただろうか・・・・・・・?
その辺は分からない。
りむパパさんに、かな~~~~~り助けて頂いたかも


ほどなく、ゴール地点。
沈することなく、終了♪
楽しかったぁあぁ~~~~~~。
(カヌーのお次はBBQ!)
**************************************************************
メンズで某スーパーへ買出し!
食材&炭等を買って、いざBBQへ!!
買出しも終わって・・・・・・・。
おっと。
箸&皿がないぃ~~?
買い忘れ

りむパパさん走る

masayanさん「俺、持ってきてるよ~」
ありゃりゃ(笑)
ボクも走る~~

**************************************************************
BBQは平日と言う事もあり、貸切!
masayanからハマボウフウウの嬉しい差し入れが♪
美味かった!
火をジ~~~ッと眺めながら、しばし時間を楽しむ。
火が良い具合になったところで!
焼く!
焼く!!
焼く!!!

しばしご歓談♪
BBQ中は、カヌー話し&山話し&熊話し(?)&★話しで歓談。

りむパパさんとボクだけビアをゴチ♪
(他のお2人様、スイマセンでした)
あらかた肉&野菜を平らげたところで、本日の素敵なゲストがご登場~~~

熊雄さんの奥様

良い具合で夫婦仲を観させて頂きました(笑)。
実は。
熊雄さんの奥様は、ボクと同じ職種!
親近感が湧いたのは確か(笑)。
皆で歓談して、楽しかった♪
**************************************************************
風もチョっこしあり気温が上がらず、お開きに!
今度は千歳川で!

その次は尻別川で!!

と約束して、解散!!!
**************************************************************
>熊雄さん。
運転お疲れ様でした!
そのキャラに癒されます♪
どうもありがとうございました!
>りむパパさん。
川中、大変お世話になりました。
今度は今日よりも要領得てると思うので、ご迷惑掛けないように漕ぎますんで!
どうもありがとうございました!
>masayanさん
ハマボウフウウ、ご馳走様でした♪
旬のお味、美味かったです!
パドリングのご指導、ありがとうございました。
安心して漕げました♪
どうもありがとうございました。
楽しかったです!
また今度、ご一緒しましょうね♪
雨のママチャリ耐久リレー
第11回HOKKAIDOママチャリ耐久リレー大会
ママチャリ耐久リレー大会 キタ━(゚∀゚)━!
ママチャリ耐久リレー大会「モエレ沼公園で燃えた!」
モエレ沼公園で燃えれ!
新春オフ会:ニョロニョロ♪ その②
第11回HOKKAIDOママチャリ耐久リレー大会
ママチャリ耐久リレー大会 キタ━(゚∀゚)━!
ママチャリ耐久リレー大会「モエレ沼公園で燃えた!」
モエレ沼公園で燃えれ!
新春オフ会:ニョロニョロ♪ その②
Posted by 火の玉レッド at 18:03│Comments(8)
│オフ会
この記事へのコメント
お疲れ様~ はやいっすね~ もうアップしてるるるるるるる~
今日は楽しかったですね~
カヌーがこんなに楽しいとは発見です!
私も火の玉レッドさんも実力は変わりませんよ、なかなか難しい…
また、masayanさんと熊雄さんに迷惑をかけますが、連れて行ってもらいたいですね!
今日は楽しかったですね~
カヌーがこんなに楽しいとは発見です!
私も火の玉レッドさんも実力は変わりませんよ、なかなか難しい…
また、masayanさんと熊雄さんに迷惑をかけますが、連れて行ってもらいたいですね!
Posted by りむパパ at 2007年05月29日 18:27
>>りむパパさん
お疲れ様でした。
>はやいっすね~ もうアップしてるるるるるるる~
早いって言えば、りむパパさんこそ、即メールさんきゅうです!
>今日は楽しかったですね~
カヌーがこんなに楽しいとは発見です!
ですね~。
良い陽気の中、漕げたってのがある意味で良い要素だったと思います。
>私も火の玉レッドさんも実力は変わりませんよ、なかなか難しい…
そう言って頂けると助かります。
ホント難しいですよね。
>また、masayanさんと熊雄さんに迷惑をかけますが、連れて行ってもらいたいですね!
ええ!
是非(笑)!
一緒に沈しましょう(爆)
お疲れ様でした。
>はやいっすね~ もうアップしてるるるるるるる~
早いって言えば、りむパパさんこそ、即メールさんきゅうです!
>今日は楽しかったですね~
カヌーがこんなに楽しいとは発見です!
ですね~。
良い陽気の中、漕げたってのがある意味で良い要素だったと思います。
>私も火の玉レッドさんも実力は変わりませんよ、なかなか難しい…
そう言って頂けると助かります。
ホント難しいですよね。
>また、masayanさんと熊雄さんに迷惑をかけますが、連れて行ってもらいたいですね!
ええ!
是非(笑)!
一緒に沈しましょう(爆)
Posted by 火の玉レッド at 2007年05月29日 18:57
二人とも早過ぎっ!
自分はこれからボチボチとエントリーしますわ…。
でも本当に楽しかったですね~、美味しかったですね~、話盛り上がりましたね~。
こんな楽しいオフ会なら何時でも誘ってください。
自分はこれからボチボチとエントリーしますわ…。
でも本当に楽しかったですね~、美味しかったですね~、話盛り上がりましたね~。
こんな楽しいオフ会なら何時でも誘ってください。
Posted by masayan at 2007年05月29日 21:16
>>masayanさん
本日はお世話になりました&お疲れ様でした。
>自分はこれからボチボチとエントリーしますわ…。
楽しみにしてますよ。
>本当に楽しかったですね~、美味しかったですね~、話盛り上がりましたね~。
こんな楽しいオフ会なら何時でも誘ってください。
ですね~。
また是非やりましょ♪
本日はお世話になりました&お疲れ様でした。
>自分はこれからボチボチとエントリーしますわ…。
楽しみにしてますよ。
>本当に楽しかったですね~、美味しかったですね~、話盛り上がりましたね~。
こんな楽しいオフ会なら何時でも誘ってください。
ですね~。
また是非やりましょ♪
Posted by 火の玉レッド at 2007年05月29日 21:22
お疲れ様でした。
はやすぎて、フライングじゃないですか?
私もシーズン初漕ぎだったので充実した1日でした!
初めは漕ぐのでたいへんですが、なれたら周囲をキョロキョロ見ながらくだると
いろんな発見があっておもしろいと思いますよ!
またみんなで楽しみましょうね!!
はやすぎて、フライングじゃないですか?
私もシーズン初漕ぎだったので充実した1日でした!
初めは漕ぐのでたいへんですが、なれたら周囲をキョロキョロ見ながらくだると
いろんな発見があっておもしろいと思いますよ!
またみんなで楽しみましょうね!!
Posted by 熊雄 at 2007年05月29日 21:33
>>熊雄さん
お疲れ様でした~♪
酔いの醒めぬ内からの記事作成~でしたよ(笑)。
>私もシーズン初漕ぎだったので充実した1日でした!
初めは漕ぐのでたいへんですが(略)
気持ちに余裕が生まれれば、もっともっと楽しいんでしょうね~。
奥様のご登場に嬉しいサプライズで楽しかったです。
またご一緒しましょ♪
お疲れ様でした~♪
酔いの醒めぬ内からの記事作成~でしたよ(笑)。
>私もシーズン初漕ぎだったので充実した1日でした!
初めは漕ぐのでたいへんですが(略)
気持ちに余裕が生まれれば、もっともっと楽しいんでしょうね~。
奥様のご登場に嬉しいサプライズで楽しかったです。
またご一緒しましょ♪
Posted by 火の玉レッド at 2007年05月29日 21:43
昨日ですか?
昨日は仕事でウトナイ湖に行っていました。
サンクチュアリの遊歩道歩いていました。
近い所にいらっしゃったんですね。
カヌーは一度やってみたくてよく秀岳荘で眺めたりしています。
美々川いいなぁ!!
昨日は仕事でウトナイ湖に行っていました。
サンクチュアリの遊歩道歩いていました。
近い所にいらっしゃったんですね。
カヌーは一度やってみたくてよく秀岳荘で眺めたりしています。
美々川いいなぁ!!
Posted by TAKE at 2007年05月30日 00:05
>>TAKEさん
>昨日ですか?
昨日は仕事でウトナイ湖に行っていました。
はい、29日の出来事です。
>近い所にいらっしゃったんですね。
驚きです!
ホントに近くですね(笑)。
>カヌーは一度やってみたくてよく秀岳荘で眺めたりしています。
美々川いいなぁ!!
カヌーって男の夢っぽい部分があるかと思いません?(笑)
楽しかったですよ~♪
そうそう、BBQ中に実はTAKEさんの話題が出ました。
皆、口々に「あの人は凄い!写真がキレイ!」って褒めちぎってました♪
いつか、僕らとご一緒出来れば良いですね~♪
その際は写真撮影レクチャーして下さい、お願いします(笑)!
>昨日ですか?
昨日は仕事でウトナイ湖に行っていました。
はい、29日の出来事です。
>近い所にいらっしゃったんですね。
驚きです!
ホントに近くですね(笑)。
>カヌーは一度やってみたくてよく秀岳荘で眺めたりしています。
美々川いいなぁ!!
カヌーって男の夢っぽい部分があるかと思いません?(笑)
楽しかったですよ~♪
そうそう、BBQ中に実はTAKEさんの話題が出ました。
皆、口々に「あの人は凄い!写真がキレイ!」って褒めちぎってました♪
いつか、僕らとご一緒出来れば良いですね~♪
その際は写真撮影レクチャーして下さい、お願いします(笑)!
Posted by 火の玉レッド at 2007年05月30日 17:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。