さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2008年05月18日

モエレ沼公園で燃えれ!

来月開催される「ママチャリ耐久リレー大会」にmixi仲間で参加する事に!
モエレ沼公園で燃えれ!
日曜日、メンバーの顔合わせと使用するママチャリの大試乗会が千歳市で行われた!

********************************************************

千歳市某所。

メンバー顔合わせ。

ボクは、全員と顔を合わせているので、全く新鮮味無し(笑)!

良い天気、昼下がり、ぎこちなさが残る人々との会話。

場所をレース会場「モエレ沼公園」に移し、各自タイムを計測する事に!
モエレ沼公園で燃えれ!

まずはボクが乗ってみた。
走ってみた。
思いがけず、スピードが出ない。
ペダルを漕いだ時に生み出される動力が上手くタイヤに伝わっているのか・・・・・・。
漕いでも漕いでもスピードが出ない。
あぁ・・・・、情けない。

モエレ沼公園で燃えれ!
続いて、マンタ君。

モエレ沼公園で燃えれ!
ライダー君。

モエレ沼公園で燃えれ!
紅一点、na03さん。

モエレ沼公園で燃えれ!
最も速かった、みらいさん。

本番のコースも分からないまま、取り敢えず公園の外周を大きく周回してみたけれど、予想以上に疲れた(笑)!
(※実際のコースは全く違っていた!)
モエレ沼公園で燃えれ!
【公式HPより】 http://www.mmcyari.com/map.html

皆、口々に闘志みなぎる事を言っていて、その時のボクは××××××××××××を考えていた。

ゴメンよ、皆!
ココだけの話、チャリのギア(1~3速)をず~~っと2の状態で走っていたんだ!
要は、楽をして走っていたんだ!
許しておくれ!
皆が「しんどい、きつい」等々を口にし、真剣に走っている中、ボクは一度も3にギアチェンする事無く、チャリを漕いでいたんだ。
最低だろ?
そうさ、最低なんだ。
開き直ったって?
良いさ、何とでも言っておくれ。

********************************************************

チャリを漕いで、爽やかな汗を掻いた後は、人工のモエレ山(標高62m)を登る事になった。
モエレ沼公園で燃えれ!

モエレ沼公園で燃えれ!


頂上に着いてみると、中々の見晴らしで♪
モエレ沼公園で燃えれ!

モエレ沼公園で燃えれ!

風は強く、寒かったけれど。
モエレ沼公園で燃えれ!

皆でワイワイやるのは楽しいもので♪
モエレ沼公園で燃えれ!

さぁ~、来月の本番。
へタレないようにしよっと♪

モエレ沼公園で燃えれ!
陽が傾き始めた頃、ボク等は公園を後にした。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(オフ会)の記事画像
第11回HOKKAIDOママチャリ耐久リレー大会
ママチャリ耐久リレー大会 キタ━(゚∀゚)━!
ママチャリ耐久リレー大会「モエレ沼公園で燃えた!」
新春オフ会:ニョロニョロ♪ その②
新春オフ会:ニョロニョロ♪
モ~ラップで、も~腹一杯(続きの続き)
同じカテゴリー(オフ会)の記事
 雨のママチャリ耐久リレー (2012-06-24 22:48)
 第11回HOKKAIDOママチャリ耐久リレー大会 (2011-06-20 10:26)
 ママチャリ耐久リレー大会 キタ━(゚∀゚)━! (2009-06-24 23:32)
 ママチャリ耐久リレー大会「モエレ沼公園で燃えた!」 (2008-06-24 00:04)
 新春オフ会:ニョロニョロ♪ その② (2008-01-02 23:48)
 新春オフ会:ニョロニョロ♪ (2008-01-02 21:41)

Posted by 火の玉レッド at 23:38│Comments(8)オフ会
この記事へのコメント
ありゃ!
やっぱりコース違ってましたね。

でも本当のコースの全長、外周より長い気がします・・・

軽いギアで走るとその分、回転数が上がっちゃうじゃありませんか。
それってツライことだと思うんですけどね。

それであのタイムかぁ。
頑張ったなぁ。

で、ナニを考えていたのでしょうか?
Posted by みらい at 2008年05月21日 21:52
>>みらいさん

ええ、コース違ってました!

>本当のコースの全長、外周より長い気がします・・・

き、気のせいですって・・・・(汗)!

>軽いギアで走るとその分、回転数が(略)

こんなボクでも、褒めてくれますか(笑)?

>ナニを考えていたのでしょうか?

まぁ~、自分の走る順番ですよ。
真ん中らへんが良いな~って。
Posted by 火の玉レッド at 2008年05月21日 22:46
凄いよぉ〜
自分フルで頑張っちゃったから、喉から血が吹き出るところだったもの(笑)

コース短くなって良かったぁ〜
練習行かなきゃね♪
Posted by na03 at 2008年05月21日 22:51
なっ、なに~!?コースが違うと!?

こりゃますます遅くなるんじゃね?
ブレーキ使うんじゃね?

見せ物路線に変更しますか?(笑)
Posted by まんた at 2008年05月22日 00:33
出られるんですね!
十勝サーキットの12時間耐久ママチャリレースは一度参加経験があります。
総走行距離は275km。トップは445km!
サーキットは意外と辛かった。一番見せ場のピット前の直線ストレートが上りで地獄・・・応援してる手前華麗に進みたいのに・・・
モエレは平坦だからいいかも!?
あと、安いママチャリで挑んだせいで、同じ一こぎなのにスピードが伸びず、他チームが一こぎでこっちは2,3こぎしなくてはいけなく体力が余計に消耗しました・・・
5人のうち3人が女性で、結局夜はほとんど男2人で乗り切りました。
大事な事はハイでいること・・・冷静になったとたん一気に「俺なにやってるんだろ・・・」とこぐ事に疑問をもってしまいます(笑
とにかく頑張ってください(笑

あ、あと確実に帰りは居眠り運転します・・・
Posted by TAKE at 2008年05月22日 18:02
>>na03さん

>喉から血が吹き出るところだった

その感想に笑わせてもらいました(笑)!

>コース短くなって良かったぁ〜

ん~~、コースの距離はボク等が使用したコース(公園外周)と比べると、どうでしょう・・・・。
短くなったかどうか・・・・・、ひょっとしたら長いかも(汗)!

------------

>>マンタ君

>見せ物路線に変更しますか?(笑)

白衣に似たモノ持ってるんで、Dr.コトーの雰囲気で走るかい(笑)?

----------

>>TAKEさん

アドバイス、ありがとうございます!!

>モエレは平坦だからいいかも!?

本気で攻めるので、ビミョーな地形の変化もチャリ漕ぎには応えます(笑)。

>大事な事はハイでいること

これ、笑いました(笑)!
確かにモチベーションは大事ですよね、分かります。
ボク等の場合、4時間耐久ですが、参加人数の都合で一人当たりコースを2~3回周回すれば終わるんじゃないかと思います。
その辺は、監督のマンタ君の指示に従いますが(笑)。

>帰りは居眠り運転します

あっ、運転もマンタ君だった(笑)!
Posted by 火の玉レッド at 2008年05月22日 22:57
監督です。
ドS采配でいきます。

運転手です。
寝たらドS的起こし方します。

コスプレします。
ピンクので。
Posted by まんた at 2008年05月23日 00:16
>>マンタ君

監督に付いてきやす!
どこまでも!!!
Posted by 火の玉レッド at 2008年05月23日 21:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モエレ沼公園で燃えれ!
    コメント(8)