2007年12月04日
レースイでスノボ!
オープンしたばかりなのか、雪が少ないからなのか、平日だからなのか、それらが全て組み合わさったからなのか、人は少なかった。
**************************************************************
今回のメンバーは、ボクと後輩のT君。
先輩Y(同い年)のクラスメート(年下)のA君。
何とも異色の組み合わせ(笑)!
朝早くに着いたボク等は、早速リフトに乗り込んだ。

T君はボクと同じで去年から始めたんだけど、真面目なヤツでスキー場で開催してる初心者講習に一人で参加したり、一人でスノボに行ったりしていて、脳天気なボクとは対照的で一年の間に上達していった。
ボクはと言うと。
ターンは取り敢えず出来るけど、まだ完成しているとはいえない状態。
無理の無い斜面とスピードでターンの練習をして、質の向上を目指したいところ。
一人でコソ練でもしないと上達しないのかなぁ〜・・・・・。
A君は今シーズンから始めたばかりの初心者。
早速、ボク等は滑り始めた。
**************************************************************

T君はA君のコーチング。
ボクは自由滑走♪
滑ってて思ったけど、安心して滑れる斜面とスピードで何回もターンの練習をした方が良いのかな。
今のままじゃ、このままじゃただ滑ってるだけだものな・・・・・。

ボク等は何回も何回も滑った。
日が暮れ始めるまで滑った。

満足気な笑みと充実した顔を見合わせながら、ボク等は帰り支度を済ませ、クルマに乗り込んだ。
**************************************************************
スノボ2回目のA君も今回でかなり上達したみたいで喜んでいた。
T君もそんなA君の上達振りを見ていて喜んでいたようだった。
ボクは進歩していないみたいで、コソ練が必要かと思われ・・・・・・・・
帰り際。
以前にmasayanさんのブログでも紹介された「ぱんぢゅう」屋さんへ寄った。

行く度に閉まってたり、粉が切れたからもう売ってないとかで、中々食べれなかった「ぱんぢゅう」。
以前に食べたのは10年近くも前の事。
久々のお味は・・・・・・・・・・・・・・・・。

写真はボケてるけど、味の方は勿論ボケてやしない(笑)!
前に食べた時はもっと生地が薄かったような、こんなモッチリしてなかったような。
そう言うと、そうかも知れませんとT君はボクに向かって答えた。
10年近く前だと作る人も変わってるので、生地の厚さも変わってるかも知れない、そう言っていた。
運動後の糖分摂取。
とっても美味しかった♪
**************************************************************
スノボ。
面白いんだけど。
スピードが怖くて。
上達する為にも今度、コソ練に行って来ようかな・・・・・・・・・・・・。
一人で何回も何回も黙々とターンの練習ばかりを繰り返して。
いつかカービングターンを完成させてやる!
**************************************************************
今回のメンバーは、ボクと後輩のT君。
先輩Y(同い年)のクラスメート(年下)のA君。
何とも異色の組み合わせ(笑)!
朝早くに着いたボク等は、早速リフトに乗り込んだ。

T君はボクと同じで去年から始めたんだけど、真面目なヤツでスキー場で開催してる初心者講習に一人で参加したり、一人でスノボに行ったりしていて、脳天気なボクとは対照的で一年の間に上達していった。
ボクはと言うと。
ターンは取り敢えず出来るけど、まだ完成しているとはいえない状態。
無理の無い斜面とスピードでターンの練習をして、質の向上を目指したいところ。
一人でコソ練でもしないと上達しないのかなぁ〜・・・・・。
A君は今シーズンから始めたばかりの初心者。
早速、ボク等は滑り始めた。
**************************************************************

T君はA君のコーチング。
ボクは自由滑走♪
滑ってて思ったけど、安心して滑れる斜面とスピードで何回もターンの練習をした方が良いのかな。
今のままじゃ、このままじゃただ滑ってるだけだものな・・・・・。

ボク等は何回も何回も滑った。
日が暮れ始めるまで滑った。

満足気な笑みと充実した顔を見合わせながら、ボク等は帰り支度を済ませ、クルマに乗り込んだ。
**************************************************************
スノボ2回目のA君も今回でかなり上達したみたいで喜んでいた。
T君もそんなA君の上達振りを見ていて喜んでいたようだった。
ボクは進歩していないみたいで、コソ練が必要かと思われ・・・・・・・・

帰り際。
以前にmasayanさんのブログでも紹介された「ぱんぢゅう」屋さんへ寄った。

行く度に閉まってたり、粉が切れたからもう売ってないとかで、中々食べれなかった「ぱんぢゅう」。
以前に食べたのは10年近くも前の事。
久々のお味は・・・・・・・・・・・・・・・・。

写真はボケてるけど、味の方は勿論ボケてやしない(笑)!
前に食べた時はもっと生地が薄かったような、こんなモッチリしてなかったような。
そう言うと、そうかも知れませんとT君はボクに向かって答えた。
10年近く前だと作る人も変わってるので、生地の厚さも変わってるかも知れない、そう言っていた。
運動後の糖分摂取。
とっても美味しかった♪
**************************************************************
スノボ。
面白いんだけど。
スピードが怖くて。
上達する為にも今度、コソ練に行って来ようかな・・・・・・・・・・・・。
一人で何回も何回も黙々とターンの練習ばかりを繰り返して。
いつかカービングターンを完成させてやる!
Posted by 火の玉レッド at 22:39│Comments(10)
│スノーボード
この記事へのコメント
スノボーお疲れ様です。
やはり…
山が似合う男ですね(笑)
コソ練頑張って下さいな。 d(⌒〇⌒)b
やはり…
山が似合う男ですね(笑)
コソ練頑張って下さいな。 d(⌒〇⌒)b
Posted by na03 at 2007年12月04日 23:31
コソ練も楽しくやらないとですよ。
独りでも楽しめるならOK!
楽しめば自ずと上達しますって。
独りでも楽しめるならOK!
楽しめば自ずと上達しますって。
Posted by みらい at 2007年12月05日 00:17
>>na03さん
>コソ練頑張って下さいな。
どうも上手くないんですね~、もっと上達しないとです!
-------------
>>みらいさん
>楽しめば自ずと上達しますって。
ですかね。
無理の無いように頑張って上達出来るようにします!
>コソ練頑張って下さいな。
どうも上手くないんですね~、もっと上達しないとです!
-------------
>>みらいさん
>楽しめば自ずと上達しますって。
ですかね。
無理の無いように頑張って上達出来るようにします!
Posted by 火の玉レッド at 2007年12月05日 00:46
好きこそモノの上手なれor下手の横好き(笑)僕は後者なんですけどね。スキーが全く上達せず、試しにやってみたのが三十路に入ってから…でもスキーと違って転んでも楽しいのは何故でしょう?!レッドさんならすぐに上達しちゃうんだろうなあ…でも一人で滑ったことは無いっすが(笑)
Posted by こうたん at 2007年12月05日 09:52
>>こうたんさん
>好きこそモノの上手なれor下手の横好き
ボクも後者です(笑)!
>試しにやってみたのが三十路に入ってから
おっ!
一緒ですね!
ボクもですよ♪
>すぐに上達
しないでしょうなぁ~(笑)。
>好きこそモノの上手なれor下手の横好き
ボクも後者です(笑)!
>試しにやってみたのが三十路に入ってから
おっ!
一緒ですね!
ボクもですよ♪
>すぐに上達
しないでしょうなぁ~(笑)。
Posted by 火の玉レッド at 2007年12月05日 13:51
レッドさん♪
私ね、やっぱり山好きだから…
山岳会入る事にしたの!!
今月は例会終わっちゃったから来月の9日に例会行って来まーす* ̄0 ̄)ノ
でも…
山スキーもあるんだって!
(゚▽゚;)ワタシニ デキルダロウカ…
私ね、やっぱり山好きだから…
山岳会入る事にしたの!!
今月は例会終わっちゃったから来月の9日に例会行って来まーす* ̄0 ̄)ノ
でも…
山スキーもあるんだって!
(゚▽゚;)ワタシニ デキルダロウカ…
Posted by na03 at 2007年12月06日 01:14
>>na03さん
>山岳会入る事にしたの!!
わおっ!
マジ?!
泉田さんのとこですね!
会に参加された方がna03さんの為かもね!
その内、勧誘して下さい(笑)!
>山スキーもあるんだって!
山スキーどころじゃないでしょ(笑)!
沢登りに岩登りに登攀技術取得出来ちゃうし、色々と年中遊べますよ!!
>山岳会入る事にしたの!!
わおっ!
マジ?!
泉田さんのとこですね!
会に参加された方がna03さんの為かもね!
その内、勧誘して下さい(笑)!
>山スキーもあるんだって!
山スキーどころじゃないでしょ(笑)!
沢登りに岩登りに登攀技術取得出来ちゃうし、色々と年中遊べますよ!!
Posted by 火の玉レッド at 2007年12月06日 11:01
スノボ良いですね!
結婚してからすっかり行かなくなってしまいましたorz
行きたい!
自分、スキーはまるでダメなのですが、スノボは大好きです。
1シーズン30回くらい行きましたね。下手だったけど(笑)
今週家族で円山に登って、なんだか軽登山に填りかけてます。
トレッキングシューズを買おうかと思ってます(笑)
結婚してからすっかり行かなくなってしまいましたorz
行きたい!
自分、スキーはまるでダメなのですが、スノボは大好きです。
1シーズン30回くらい行きましたね。下手だったけど(笑)
今週家族で円山に登って、なんだか軽登山に填りかけてます。
トレッキングシューズを買おうかと思ってます(笑)
Posted by Lee at 2007年12月06日 12:50
>泉田さんのとこですね!
はい(^・^)♪
色々考えましたが、クライミングや沢登や滝登りは一人じゃ無理かなぁ〜って(笑)
冬山は、レッドさんに連れて行ってもらおう!!と思ってたけど。スノボやってるし、月1回付き合ってもらえるかどうかかな? ナラバ…
どおーせなら…
どっぷりとハマってぇ〜と言う事で… フッフッ♪
>勧誘!!
当然しますよ(爆♪
山岳会入っても、冬山連れて行って下さいね(^.^)v
はい(^・^)♪
色々考えましたが、クライミングや沢登や滝登りは一人じゃ無理かなぁ〜って(笑)
冬山は、レッドさんに連れて行ってもらおう!!と思ってたけど。スノボやってるし、月1回付き合ってもらえるかどうかかな? ナラバ…
どおーせなら…
どっぷりとハマってぇ〜と言う事で… フッフッ♪
>勧誘!!
当然しますよ(爆♪
山岳会入っても、冬山連れて行って下さいね(^.^)v
Posted by na03 at 2007年12月06日 13:20
>>Leeさん
おっ!
やはりボード好きでしたか!
ボード好きな人はMTBも好きなのか、MTBが好きな人はボードも好きなのか、両者に全く関係性は無いのか等と考える事があります。
>1シーズン30回くらい行きましたね。下手だったけど(笑)
相当ですね、ほぼ毎週近くじゃないっすか!
下手な訳無いし!
>今週家族で円山に登って、なんだか軽登山に填りかけてます。
ご家族で楽しめるモノがあると良いですよね~♪
ピークから見える景色は良いもんでしょ~♪
------------------------------
>>na03さん
>クライミングや沢登や滝登りは一人じゃ無理かなぁ〜
確かにソロでは無理でしょ!
>山岳会入っても、冬山連れて行って下さいね(^.^)v
入会してる人に対して、自信ないですよ~(笑)。
かえって教えて欲しいくらいですもの!!
おっ!
やはりボード好きでしたか!
ボード好きな人はMTBも好きなのか、MTBが好きな人はボードも好きなのか、両者に全く関係性は無いのか等と考える事があります。
>1シーズン30回くらい行きましたね。下手だったけど(笑)
相当ですね、ほぼ毎週近くじゃないっすか!
下手な訳無いし!
>今週家族で円山に登って、なんだか軽登山に填りかけてます。
ご家族で楽しめるモノがあると良いですよね~♪
ピークから見える景色は良いもんでしょ~♪
------------------------------
>>na03さん
>クライミングや沢登や滝登りは一人じゃ無理かなぁ〜
確かにソロでは無理でしょ!
>山岳会入っても、冬山連れて行って下さいね(^.^)v
入会してる人に対して、自信ないですよ~(笑)。
かえって教えて欲しいくらいですもの!!
Posted by 火の玉レッド at 2007年12月06日 21:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。