さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2008年02月02日

ランドナーパック 30

スノボやスノーシューを装着できるモンベルのパックを買った。

ランドナーパック 30

********************************************************

スノボでのバックカントリー(BC)をするほど滑走技術が長けている訳では無いけれど、山によってはボクみたいなボーダーでもBC出来る山もあり、スノボを装着できるザックを持ってなかったので、買ってみた。

ランドナーパック 30


BCやんなくてもスノーシューが装着できるし、カメラの三脚も装着できるし、まぁ~都合よく使えそうだし、用途もありそうだし、安いからって言う理由で購入に踏み切った(笑)♪

ランドナーパック 30って言う商品名。
数字の30は容量。
30リットルのザックって持ってなかったし、背面が蒸れそうだけど夏山でも使えるだろうし、で安いし♪
だって、驚きの7,700円なんだもの!
他社製品なら軽~く10,000円越えるだろうし、倍近くかそれ以上の価格しちゃうだろうし。

で!
このザック。
フィールドで使う日は近いか?
どうだ???

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(山道具箱)の記事画像
ラクダの背中
モンベルカタログ 2008
靴
色んな道具をチョイ買い
モンベル・カタログ
NALGENE
同じカテゴリー(山道具箱)の記事
 ラクダの背中 (2008-05-23 23:04)
 モンベルカタログ 2008 (2008-03-17 22:34)
  (2007-09-05 23:54)
 色んな道具をチョイ買い (2007-08-05 23:06)
 モンベル・カタログ (2007-03-17 00:48)
 NALGENE (2007-02-11 23:00)

Posted by 火の玉レッド at 18:43│Comments(3)山道具箱
この記事へのコメント
やる気マンマンですやん!?
でも何故か文章が自己言い訳気味(笑)

ザック使うような山へは案内できないですが、
軽くヒラフでも登りにいきませんか?

BCの訓練がてら。
Posted by みらい at 2008年02月03日 21:52
私は、赤のものを持っています。
スノーシューは背負えるしスキーはサイドに付けれるし
使い勝手のいいヤツですよ!
Posted by 熊雄 at 2008年02月03日 22:15
>>みらいさん

>やる気マンマンですやん!?

当たり前じゃないですか(笑)♪

>何故か文章が自己言い訳気味(笑)

これはボクの性分ですね。

>軽くヒラフでも登りにいきませんか?

良いっすね!
行きましょ~~!

----------------

>>熊雄さん

>私は、赤のものを持っています。

やはり(笑)♪
以前のイチャンコッペ山行で、奥様が背負われていたような気がしたもので。

>スノーシューは背負えるし(略)

はい、おまけに安いし(笑)!
ボクと色違いになっちゃいましたね~♪
Posted by 火の玉レッド at 2008年02月04日 17:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランドナーパック 30
    コメント(3)