2008年02月11日
スノボ14滑り目♪
今日もスノボへ行ってきた♪

今回は職場仲間を中心に8名の大人数で♪
楽しかった(笑)!

今回は職場仲間を中心に8名の大人数で♪
楽しかった(笑)!
********************************************************
スキー場は、ほぼホームと化しているマウントレースイスキー場。
参加メンバーは、いつものA君以外の6名は職場の仲間と言う構成。
A君と女性職員3名は初顔合わせなんだけど。
A君は人見知りせずに誰とでも絡めるので助かるし、こう言う性格のヤツは基本的に好き♪
初心者の子も居たので、ボクはその子へのコーチングをしつつ、初心者コースへ!
2滑走し終えたところで、コーチ交替!
人が多いとこう言う時に助かる♪
で。
その後、軽~~~く自主練!

2月の7日にボードのバインディングの取り付け角(前21/後-9)をいじってから初の滑走♪
どんなもんだ?
乗り心地は大幅に変わった!
八の字形に足を固定し、がに股スタンスで滑走すると、ポジションが安定するからなのか何なのか、恐ろしいほどのスピードが出て調子良かった♪
スピードを持て余して転んだけど(笑)、ハイスピード時の転んだ時の衝撃は、スゲー痛かったけど(笑)♪

いつものメンバーで大人の部活並みに休み無くハードに滑るのも楽しいけど、そう言う本気系の滑りってコンディションが大事になるし、今日みたいに大勢で団体行動をしながら、相手のコンディションにも気を遣いながら色んな人と滑るのも楽しいなと実感!
企画して良かった~~♪
また、行こうね♪
********************************************************
滑走フォームはどうかな、少しはマトモになったかな・・・・。
まだ、左膝が伸びてるかな?
上体は、前みたいに前屈にはなっていないと思うけど。
どうかな?
どうかな??
楽しかったんで良いや♪
少しずつでも、まだ上手くなる、上達する余地はあると思うんで。
もっともっともっともっともっともっともっと、上手くなりてえな!
スキー場は、ほぼホームと化しているマウントレースイスキー場。
参加メンバーは、いつものA君以外の6名は職場の仲間と言う構成。
A君と女性職員3名は初顔合わせなんだけど。
A君は人見知りせずに誰とでも絡めるので助かるし、こう言う性格のヤツは基本的に好き♪
初心者の子も居たので、ボクはその子へのコーチングをしつつ、初心者コースへ!
2滑走し終えたところで、コーチ交替!
人が多いとこう言う時に助かる♪
で。
その後、軽~~~く自主練!

2月の7日にボードのバインディングの取り付け角(前21/後-9)をいじってから初の滑走♪
どんなもんだ?
乗り心地は大幅に変わった!
八の字形に足を固定し、がに股スタンスで滑走すると、ポジションが安定するからなのか何なのか、恐ろしいほどのスピードが出て調子良かった♪
スピードを持て余して転んだけど(笑)、ハイスピード時の転んだ時の衝撃は、スゲー痛かったけど(笑)♪

いつものメンバーで大人の部活並みに休み無くハードに滑るのも楽しいけど、そう言う本気系の滑りってコンディションが大事になるし、今日みたいに大勢で団体行動をしながら、相手のコンディションにも気を遣いながら色んな人と滑るのも楽しいなと実感!
企画して良かった~~♪
また、行こうね♪
********************************************************
滑走フォームはどうかな、少しはマトモになったかな・・・・。
まだ、左膝が伸びてるかな?
上体は、前みたいに前屈にはなっていないと思うけど。
どうかな?
どうかな??
楽しかったんで良いや♪
少しずつでも、まだ上手くなる、上達する余地はあると思うんで。
もっともっともっともっともっともっともっと、上手くなりてえな!
Posted by 火の玉レッド at 22:51│Comments(4)
│スノーボード
この記事へのコメント
お疲れ様!
大勢も楽しいでしょうね!
今シーズン、ゲレンデは1回しか行ってないので、(あチセヌプリも最後に滑ったか) いいですね、ゲレンデは練習できるのがいいです、山はある意味命がけ(大げさ)練習より安全が優先ですもんね。
今度ゲレンデ行きましょう。
大勢も楽しいでしょうね!
今シーズン、ゲレンデは1回しか行ってないので、(あチセヌプリも最後に滑ったか) いいですね、ゲレンデは練習できるのがいいです、山はある意味命がけ(大げさ)練習より安全が優先ですもんね。
今度ゲレンデ行きましょう。
Posted by りむパパ at 2008年02月12日 22:18
>>りむパパさん
>大勢も楽しいでしょうね!
はい、楽しかったですね~♪
欲を言えば、皆が均等のレベルでお互いを見やりながら滑走できれば、なお面白いんでしょうけどね。
>今シーズン、ゲレンデは1回しか行ってないので(略)
そうかも知れません。
存分に練習出来て良いかも知れません。
BCは、とにかく安全に滑走するのが一番ですものね。
>今度ゲレンデ行きましょう。
良いっすね!
その際は、くったらコーチもお呼びしましょ~~♪
>大勢も楽しいでしょうね!
はい、楽しかったですね~♪
欲を言えば、皆が均等のレベルでお互いを見やりながら滑走できれば、なお面白いんでしょうけどね。
>今シーズン、ゲレンデは1回しか行ってないので(略)
そうかも知れません。
存分に練習出来て良いかも知れません。
BCは、とにかく安全に滑走するのが一番ですものね。
>今度ゲレンデ行きましょう。
良いっすね!
その際は、くったらコーチもお呼びしましょ~~♪
Posted by 火の玉レッド at 2008年02月12日 22:40
おお!コーチ!?
人に教えるのって自分に凄く還ってくるよね!
きっとすげー上手くなってるに違いない。
人に教えるのって自分に凄く還ってくるよね!
きっとすげー上手くなってるに違いない。
Posted by みらい at 2008年02月15日 22:01
>>みらいさん
>きっとすげー上手くなってるに違いない。
そんなそんな・・・・(汗)。
お恥ずかしい。
バインディングの付け方とスケーティングと、転び方と、起き上がり方と、それと・・・・・、かかとのエッジングと爪先エッジと、少~しフォームについての説明をした位ですよ。
>きっとすげー上手くなってるに違いない。
そんなそんな・・・・(汗)。
お恥ずかしい。
バインディングの付け方とスケーティングと、転び方と、起き上がり方と、それと・・・・・、かかとのエッジングと爪先エッジと、少~しフォームについての説明をした位ですよ。
Posted by 火の玉レッド at 2008年02月16日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。