さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2008年02月23日

スノボ18滑り目♪

スノーボードーブランドで有名なバートンの来期(08-09)モデルのボード試乗会が開催されている札幌国際スキー場へ行ってきた(24日も開催)。

スノボ18滑り目♪

スノボ18滑り目♪
ニューモデルが一杯!!!!!!!!

********************************************************

2月21日のレースイでチビキッカー(ジャンプ台)に失敗し、腰から激しく落下して、腰と首と腕が痛かったけれど、2日寝ると痛みも治まり(笑)、スノボのお誘いがあったので行ってきた。

パートナーは、前にもご一緒した事のあるライダーS.G.B.F君!

他にも何人か参加する予定だったらしいんだけど、ライダー君のほうで色々と事情があり、結局はボクとライダー君のみの2人で滑走♪

午前中はフリーラン!

ライダー君はお得意のグラトリ(グランドトリック:平地で行うトリック)を交えながらの滑走!
ボクは好き勝手にビュビュビュ~~~~~ッと滑走♪
ビュ~~~~~~~~ッとスピードを出しまくり、板が滑る感覚がたまらない(笑)!
最高に気持ち良い!

思えば、ここまでスピードを出して滑れるようになるまで、長かったな~~~。
去年は借り物の板と金具で、思うように乗れず、回数も10回も行っていないし。
今年は、板&金具を新調し、休みの日はもっぱらスノボ三昧。
高騰するガソリン代と共に、金欠状態で、スノボ貧乏に・・・・・・icon11
その成果は勿論ある!
滑れるようになったし、前以上に楽しいし!!

スノボ18滑り目♪


********************************************************

お昼はボクの車内でチープにおにぎりを食し、バイク(ゼファー)乗りのライダー君とお互いのツーリングの話しをしながらのランチ!

彼もボクも利尻好きって言う共通項があったりして、会話が膨らんで楽しかった。

昼食後は、ライダー君の講座。

第一弾は、カービング講座!
しっかりとエッジに乗る事を教えてもらい、エッジtoエッジの要領も教わって、頭でイメージしながら滑ってみると、前よりは安定したエッジングが出来たかなぁ~♪

第二弾は、グラトリ講座。
基本的なオーリー&ノーリーに加え、簡単なプレス系(板に重心を傾け浮かせてずらして遊ぶ)のトリックを教えてもらった。
これは、簡単には行かず、やり方を何となく把握し、繰り返し動作で修得していくしかないだろうな~~。

夕方までみっちり滑って、休憩中は旅行&ツーリング&登山の話で盛り上がり、また今度一緒に遊ぼうねと約束をし、解散した。

スノボ18滑り目♪

ありがとう、ライダー君!
今日はお蔭で楽しかったよ♪
また、遊ぼうな!

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(スノーボード)の記事画像
ニセコでパフパフ?
とりあえず今シーズンのスノーボードのアレコレ
こんな状態のサンライバがあっただろうか
スノーボードキャンプ2012
キンキンに底冷え・・・・
ハツスベリ
同じカテゴリー(スノーボード)の記事
 ニセコでパフパフ? (2014-01-25 22:54)
 とりあえず今シーズンのスノーボードのアレコレ (2013-03-29 23:39)
 こんな状態のサンライバがあっただろうか (2012-02-27 23:43)
 スノーボードキャンプ2012 (2012-02-08 20:31)
 キンキンに底冷え・・・・ (2012-01-16 23:10)
 ハツスベリ (2011-12-14 22:02)

Posted by 火の玉レッド at 23:20│Comments(0)スノーボード
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノボ18滑り目♪
    コメント(0)