さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2009年01月09日

雪板生活11滑り目♪

平成21年
2009年


いわゆる。

年明けの初滑りをして来た訳で。

雪板生活11滑り目♪

ニセコグラン・ヒラフへ行ってきたんだけど。

今回は粉雪魔人のもかうさぎ君マンタ君も居ない。

そう。

独り。

********************************************************
ゲレンデに着くや否や。

雪板生活11滑り目♪

羊蹄山がバッチリ見える!

これで一先ず、チョコッとだけテンション上がった♪

雪板生活11滑り目♪ 雪板生活11滑り目♪

ゴンドラ、リフト乗り継ぎ。
上を目指すものの。
ここ数日。
降雪ないらしく・・・・・。

何ともパッとしない。

ついでに。
年末に右膝グニッてて。
右膝の調子を見ながらのリハビリ滑走。

要は。
本調子では無いんだけど。
それでも滑りに行きたいもんで(笑)。

雪板生活11滑り目♪

羊蹄山を見ながら滑ってるとさ。
デッカイ山に向かって飛び込んで滑ってるような。
そんな気にさせてくれんだよね♪

今日は。
粉雪魔人が居ないので。
無難な滑走を心掛けて、ちょっとしたパウダーあればイタズラ程度に滑ったけれど。

やっぱ。
パウダー案内人居ないと面白味ないな~。

雪板生活11滑り目♪

上も行ったけどさ。
上は上で酷かったよ。

何も見えないの(笑)!

この赤丸に人居るの分かる?

見える??

ホント。
視界不良で酷かった・・・・・。

自分が。
どこを滑ってんのかイマイチ良く分からなくなるんだよね。

一杯滑った後は・・・・・・。

雪板生活11滑り目♪

うどんを一杯icon10

食後も。

何回か滑って。

今日はもうお仕舞い!!

右膝の具合は・・・・・・・。

取り敢えず。

何とも無いわ(笑)!!

己の肉体に感謝♪

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(スノーボード)の記事画像
ニセコでパフパフ?
とりあえず今シーズンのスノーボードのアレコレ
こんな状態のサンライバがあっただろうか
スノーボードキャンプ2012
キンキンに底冷え・・・・
ハツスベリ
同じカテゴリー(スノーボード)の記事
 ニセコでパフパフ? (2014-01-25 22:54)
 とりあえず今シーズンのスノーボードのアレコレ (2013-03-29 23:39)
 こんな状態のサンライバがあっただろうか (2012-02-27 23:43)
 スノーボードキャンプ2012 (2012-02-08 20:31)
 キンキンに底冷え・・・・ (2012-01-16 23:10)
 ハツスベリ (2011-12-14 22:02)

Posted by 火の玉レッド at 23:48│Comments(2)スノーボード
この記事へのコメント
この時期、その羊蹄山はキセキですな!
そりゃテンションもあがるでしょ。

残念なのは案内人がいないことですか・・・
花園1のウラ、結構良いですよ。

今度、近いうちに一緒に行きましょう。
Posted by みらい at 2009年01月11日 01:11
>>みらいさん

ホント、羊蹄がキレイに見えました。

>今度、近いうちに一緒に行きましょう。

是非、ご一緒しましょう♪
Posted by 火の玉レッド at 2009年01月18日 00:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪板生活11滑り目♪
    コメント(2)