さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2007年05月10日

滝見 ~ Café ~

滝見 ~ Café ~

滝を見ながらのコーヒー。

味は格別♪

**************************************************************

ここんとこの仕事の終わらなさに昨日、ようやく一区切りを付けた。
それはそれは、大変だった。
一区切りを付けたからと言って、仕事が楽になった訳じゃないicon10

そんな多忙さに開放されるように、今日の休みはゆっくりと起床した。

天気予報では、夕方から天気が崩れるらしいが、外に出てみればそれなりに暖かく、曇り空に時折晴れ間が広がる。

う~ん。
山登るほどのテンションは無いけど、トレッキングがてらに滝を見て、その後時間があったらMTBに乗って時間を潰そう、そう思ったら・・・・・、即実行!

の前に髪を切ってきた(笑)。
(ここんとこ髪切りに行くほど時間が無い、クルマのスタッドレスタイヤを替える暇も無いicon11

**************************************************************

桜の開花時期、雪解け水で激しく増水し、迫力満点の美笛の滝に行こうと思った。

この滝に最近行ったのは、厳冬期の1月15日
その時は見事な氷瀑だった。
今はすっかり雪も解け、山々の雪解け水で川が増水し、滝の水量も迫力があるんだろうなぁ~と思いつつ、僕は出発した。

滝見 ~ Café ~

**************************************************************

駐車スペースにクルマを停め、長靴を履いて出発!

滝見 ~ Café ~

まだ、雪があるのね~♪
腐れ雪でベチャベチャだけどっ!

この辺は冬季、結構な豪雪地帯で、5月の連休が終わってもまだ雪が残る。

道を歩いていても、油断すると足が雪にズボッと埋まる。
ホントに油断すると、埋まった雪面から足が抜け難くなる程の雪の量。
僕は歩行途中、右足&左足共に足が雪に埋まり、長靴内に雪が入ってしまった(笑)。

**************************************************************

道沿いに流れる美笛川に目をやると。

滝見 ~ Café ~

          滝見 ~ Café ~

見事に川が雪解け水で増水してる♪
これは滝の水量にも期待できる!!

沢に落ちないよう慎重に歩を進め、ようやく滝に到着!!

滝見 ~ Café ~

見事な、ド迫力!

滝見 ~ Café ~

飛沫と残雪で、あまり滝には近寄れないicon10

※ 来月(6月)には、雪解け水もすっかり落ち着き、こんな感じに♪
          滝見 ~ Café ~

**************************************************************

滝の迫力に魅了され、小休止した後、僕はコーヒーを淹れた。

滝を見ながらのコーヒー。     滝見 ~ Café ~

滝の流れる音、ウグイスの鳴き声を聞きながら、岩に腰掛けて、熱いコーヒーをすする。
この瞬間が止められない♪

コーヒーを飲み終えて、記念撮影。

     滝見 ~ Café ~

**************************************************************

僕は滝を後にし、クルマまで戻る事にした。

クルマに戻り、空に目をやると、夜まで雨は降らない、そう判断し、僕は次の行動に移した。

     続きをお楽しみに・・・!

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(滝見)の記事画像
MTB de 樽前山(滝見編)
積丹大滝
プチ氷瀑(七条大滝)
白扇の滝
美笛の滝
社台の滝へ!!(高さ:約100m)の続き
同じカテゴリー(滝見)の記事
 MTB de 樽前山(滝見編) (2008-05-01 22:47)
 積丹大滝 (2008-02-05 21:52)
 プチ氷瀑(七条大滝) (2008-01-18 19:13)
 白扇の滝 (2007-10-11 23:19)
 美笛の滝 (2007-09-18 00:26)
 社台の滝へ!!(高さ:約100m)の続き (2007-07-24 23:53)

Posted by 火の玉レッド at 19:06│Comments(6)滝見
この記事へのコメント
カップに注がれる美笛の清水!
このあとMTBでライディングですね!?
Posted by 熊雄 at 2007年05月10日 21:05
>>熊雄さん

>このあとMTBでライディングですね!?

そうです!そうです!
たった今、記事(MTB)アップ終了しました。
雪解け水がドバ~~ッと落ちる滝は圧巻ですので、機会があれば熊雄さんも是非お立ち寄り下さい。
Posted by 火の玉レッド at 2007年05月10日 21:13
さすがですね~カップで滝を受け止めるとは^_^;
行ったことがある場所は画像を見ただけで水の音や空気を
想像できて、これはいいですね!
Posted by りむパパ at 2007年05月11日 23:11
>>りむパパさん

>行ったことがある場所は画像を見ただけで水の音や空気を
想像できて、これはいいですね!

そうなんですよね。
科学的にも証明されているらしいですよ。
写真を見たり、思い出したりすると、脳内物質が分泌されるって。
行ったのと同様の“癒し効果”があるらしいです。
Posted by 火の玉レッド at 2007年05月12日 12:26
へぇ~そうなんだ~
一つ賢くなりました♪
Posted by りむパパ at 2007年05月13日 21:47
>>りむパパさん

以前にTVで解説しておりました。
上記の事を学者さんが話してましたよ。
Posted by 火の玉レッド at 2007年05月13日 23:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
滝見 ~ Café ~
    コメント(6)