2008年07月01日
道南最高峰と渓流(6月27日~29日)
一年に一回のイベント。
友人のT君とボクの2人で山を登ったり、釣りをしたりして遊ぶ。
そんな遊びを繰り返して、今年で何年目だろうか・・・・・・。
初夏。
今年も。
例の時期がやって来た。

今年の予定は、道南最高峰と言われる狩場山(1519.9m)に登り、その後、近隣の河川で釣りをする。
とってもとってもアクティブな遊び♪
例年、この遊びを終えると、ほぼ丸々一週間、疲れが抜けない(笑)。
大人がホンキで遊ぶ、それがホントに楽しい。
同い年の友人なので、気兼ねも要らない。
そんな毎年恒例の初夏の遊びの詳細は、また日を改めて・・・・・・・。
(昨年の積丹岳登山を中心とした遊び、「積丹’07夏」の詳細は、 http://koumoritohukurou.sapolog.com/c26638.html まで!)
友人のT君とボクの2人で山を登ったり、釣りをしたりして遊ぶ。
そんな遊びを繰り返して、今年で何年目だろうか・・・・・・。
初夏。
今年も。
例の時期がやって来た。

今年の予定は、道南最高峰と言われる狩場山(1519.9m)に登り、その後、近隣の河川で釣りをする。
とってもとってもアクティブな遊び♪
例年、この遊びを終えると、ほぼ丸々一週間、疲れが抜けない(笑)。
大人がホンキで遊ぶ、それがホントに楽しい。
同い年の友人なので、気兼ねも要らない。
そんな毎年恒例の初夏の遊びの詳細は、また日を改めて・・・・・・・。
(昨年の積丹岳登山を中心とした遊び、「積丹’07夏」の詳細は、 http://koumoritohukurou.sapolog.com/c26638.html まで!)
道南最高峰と渓流:そして釣りへ・・・・・・・。(6/29)
道南最高峰と渓流:真駒内ダム公園へ(6/28)
道南最高峰と渓流:日帰り温泉と鮨(6/28)
道南最高峰と渓流:賀老の滝とエゾシマリス(6/28)
道南最高峰と渓流:狩場山登山(6/28)・その5
道南最高峰と渓流:狩場山登山(6/28)・その4
道南最高峰と渓流:真駒内ダム公園へ(6/28)
道南最高峰と渓流:日帰り温泉と鮨(6/28)
道南最高峰と渓流:賀老の滝とエゾシマリス(6/28)
道南最高峰と渓流:狩場山登山(6/28)・その5
道南最高峰と渓流:狩場山登山(6/28)・その4
Posted by 火の玉レッド at 22:50│Comments(2)
│桧山08夏
この記事へのコメント
ん?これは雪???
向こうの人物の角度って?
詳細期待してます。
向こうの人物の角度って?
詳細期待してます。
Posted by みらい at 2008年07月02日 05:59
>>みらいさん
(´∀`*)ウフフ♪
ご想像下さいまし!
(´∀`*)ウフフ♪
ご想像下さいまし!
Posted by 火の玉レッド at 2008年07月02日 22:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。