2007年09月12日
羊蹄山(1898m)の続きの続き
ボク等は羊蹄山に登った。

山の頂はガスっており、ボクはダウンベストと雨具を重ね着をしたけれど、それでも寒かった。

山の頂はガスっており、ボクはダウンベストと雨具を重ね着をしたけれど、それでも寒かった。
**************************************************************
りむパパさんと山を登った後、ボク等は汗を洗い流すために温泉に入る事にした。
一つ目の温泉。
喜茂別町の町営「ふるっぷ温泉」へ。
ありゃ~。
火曜日は定休日だって
では。
二つ目の温泉へ。
「ルスツ温泉」。

実はここって、Leeさんに教えてもらった温泉。
札幌方面から来ると温泉へ行くには、国道230号線から右折するんだけれども、温泉の案内標識が小さく分かり難い。
分かり難くて、何回か行けないでいた(笑)。
5月30日に美笛峠でマフラーが外れ、JAFを呼び、修理工場の事務所内でご婦人とお話しをした際に、ルスツ温泉の話題に触れ、場所を教えて頂いた。
修理終了後に、ルスツ温泉に行ってみたら定休日(水曜日)だった(笑)。
ようやく今回、念願かなってルスツ温泉に入れた。
泉質はナトリウム一塩化物質とかで、しょっぱいらしい。
入浴料は驚きの200円!
200円!
安い!
もう一度!
タバコよりも安い、200円!!
清掃協力金と言う名目らしい。
天晴れ!村営!!
自販機も全品10円引きで良心的!!
温泉は言うまでも無く、気持ち良かった♪
素敵な温泉を教えて頂いて、ありがとうございました、Leeさん!
**************************************************************
温泉に入って、ボーっとして、そのままクルマを運転していたら、道路工事をしていて、片側一車線走行の区間に入り、そこで一気にクルマが詰まり、渋滞しちゃって、温泉で気持ち良くなってボーっとしてるもんだから眠くなっちゃって(笑)、ボク等は眠気覚ましの意味も含めて、寄り道をした。

支笏湖、モッラプ。
湖畔は黄昏ており、旅行者がハシャイでいた(笑)。
支笏湖に来れた事を喜ぶ彼ら。
夕陽。
湖畔を取り囲む山々は雲で覆われていた。

やがて彼らも居なくなり。
居るのはボク等だけ。
湖畔と夕暮れをファインダーに納め、黙々とシャッターを切るボク等。
湖畔から聞こえる話し声。
居るのはボク等だけかと思っていたら、カヌーのインストラクターが若い女の子を相手に何やら教えているようだったけれど、教えていると言うよりは、ジャレているようにも見えた(笑)。
テンションが上がり、急に高い声を出すインストラクター。
キャッキャッと楽しそうな声を出す女の子。
りむパパさんが、怨めしそうな表情でボクに言った。
「インストラクターになればよかったな~」。
下心ありそうな発言に笑った(笑)!
**************************************************************
秋が近付いている。
これから山もグッと秋色になってくるだろう。

今日の登山、生憎の天候だったけれど、楽しかった。
りむパパさん、ありがとうございました!
りむパパさんと山を登った後、ボク等は汗を洗い流すために温泉に入る事にした。
一つ目の温泉。
喜茂別町の町営「ふるっぷ温泉」へ。
ありゃ~。
火曜日は定休日だって

では。
二つ目の温泉へ。
「ルスツ温泉」。

実はここって、Leeさんに教えてもらった温泉。
札幌方面から来ると温泉へ行くには、国道230号線から右折するんだけれども、温泉の案内標識が小さく分かり難い。
分かり難くて、何回か行けないでいた(笑)。
5月30日に美笛峠でマフラーが外れ、JAFを呼び、修理工場の事務所内でご婦人とお話しをした際に、ルスツ温泉の話題に触れ、場所を教えて頂いた。
修理終了後に、ルスツ温泉に行ってみたら定休日(水曜日)だった(笑)。
ようやく今回、念願かなってルスツ温泉に入れた。
泉質はナトリウム一塩化物質とかで、しょっぱいらしい。
入浴料は驚きの200円!
200円!
安い!
もう一度!
タバコよりも安い、200円!!
清掃協力金と言う名目らしい。
天晴れ!村営!!
自販機も全品10円引きで良心的!!
温泉は言うまでも無く、気持ち良かった♪
素敵な温泉を教えて頂いて、ありがとうございました、Leeさん!
**************************************************************
温泉に入って、ボーっとして、そのままクルマを運転していたら、道路工事をしていて、片側一車線走行の区間に入り、そこで一気にクルマが詰まり、渋滞しちゃって、温泉で気持ち良くなってボーっとしてるもんだから眠くなっちゃって(笑)、ボク等は眠気覚ましの意味も含めて、寄り道をした。

支笏湖、モッラプ。
湖畔は黄昏ており、旅行者がハシャイでいた(笑)。
支笏湖に来れた事を喜ぶ彼ら。
夕陽。
湖畔を取り囲む山々は雲で覆われていた。

やがて彼らも居なくなり。
居るのはボク等だけ。
湖畔と夕暮れをファインダーに納め、黙々とシャッターを切るボク等。
湖畔から聞こえる話し声。
居るのはボク等だけかと思っていたら、カヌーのインストラクターが若い女の子を相手に何やら教えているようだったけれど、教えていると言うよりは、ジャレているようにも見えた(笑)。
テンションが上がり、急に高い声を出すインストラクター。
キャッキャッと楽しそうな声を出す女の子。
りむパパさんが、怨めしそうな表情でボクに言った。
「インストラクターになればよかったな~」。
下心ありそうな発言に笑った(笑)!
**************************************************************
秋が近付いている。
これから山もグッと秋色になってくるだろう。

今日の登山、生憎の天候だったけれど、楽しかった。
りむパパさん、ありがとうございました!
Posted by 火の玉レッド at 23:28│Comments(7)
│登山(無積雪期)
この記事へのコメント
今日のエントリーは私と内容がほとど一緒!
あたりまえか~(笑)
一緒だったんだからね。
楽しい1日をありがとね!
またよろしくお願いしま~す。
あたりまえか~(笑)
一緒だったんだからね。
楽しい1日をありがとね!
またよろしくお願いしま~す。
Posted by りむパパ at 2007年09月12日 23:53
火の玉レッドさん、ここへの書き込みは初めてですが、りむパパさんへのコメントでは二度とも反応?していただきありがとうございました。
ここを知ったのは、スパ狂のBBS(できる前の2chからの完全なるROMでして)からです。
あまりにもパワフルなので、いい年のオヤジとしては弾きとばされそうなので、遠慮...じゃなくて警戒しつつ、楽しく拝見しておりました。
これからも、こっそりと応援しております。
ここを知ったのは、スパ狂のBBS(できる前の2chからの完全なるROMでして)からです。
あまりにもパワフルなので、いい年のオヤジとしては弾きとばされそうなので、遠慮...じゃなくて警戒しつつ、楽しく拝見しておりました。
これからも、こっそりと応援しております。
Posted by stone13 at 2007年09月13日 21:03
>>りむパパさん
>今日のエントリーは私と内容がほとど一緒!
はい。
パクらせて頂きました(笑)!
撮っている写真から文章の内容まで酷似してますものね(笑)。
>楽しい1日をありがとね!
またよろしくお願いしま~す。
こちらこそ、また宜しくお願いします。
-------------------------------------
>>stone13さん
どうも♪
当ブログへいらっしゃいませ!
>ここを知ったのは、スパ狂のBBS(略)
ほぉ~!
そうだったんですか!
何か、とっても嬉しいですよ。
>あまりにもパワフルなので(略)
(笑)!
遠慮も警戒もなさらずに、お越し下さいね♪
ボクはパワフルではありませんよ。
どちらかと言うと、パワーもスタミナも無い方だし、すぐボヤくので根性も無いですし(笑)。
ただ好きな事には、キチンと向き合って、トコトンやるって言うタイプです。
聞こえは良いですが、裏を返すと、とんでもない頑固者と言う事です(笑)。
>これからも、こっそりと応援しております。
はい。
宜しくお願いします!
って、コッソリしないで堂々として下さい(笑)♪
>今日のエントリーは私と内容がほとど一緒!
はい。
パクらせて頂きました(笑)!
撮っている写真から文章の内容まで酷似してますものね(笑)。
>楽しい1日をありがとね!
またよろしくお願いしま~す。
こちらこそ、また宜しくお願いします。
-------------------------------------
>>stone13さん
どうも♪
当ブログへいらっしゃいませ!
>ここを知ったのは、スパ狂のBBS(略)
ほぉ~!
そうだったんですか!
何か、とっても嬉しいですよ。
>あまりにもパワフルなので(略)
(笑)!
遠慮も警戒もなさらずに、お越し下さいね♪
ボクはパワフルではありませんよ。
どちらかと言うと、パワーもスタミナも無い方だし、すぐボヤくので根性も無いですし(笑)。
ただ好きな事には、キチンと向き合って、トコトンやるって言うタイプです。
聞こえは良いですが、裏を返すと、とんでもない頑固者と言う事です(笑)。
>これからも、こっそりと応援しております。
はい。
宜しくお願いします!
って、コッソリしないで堂々として下さい(笑)♪
Posted by 火の玉レッド at 2007年09月13日 21:30
また脱字しました。もういちいち謝るのも恥ずかしいので
流して読んでくださいね、え?とっくにそうしてます?そうですよねぇ~(^^ゞ
流して読んでくださいね、え?とっくにそうしてます?そうですよねぇ~(^^ゞ
Posted by りむパパ at 2007年09月13日 22:20
>>りむパパさん
これも全てアルコールの魔力ですって(笑)!
お気になさらずに~♪
これも全てアルコールの魔力ですって(笑)!
お気になさらずに~♪
Posted by 火の玉レッド at 2007年09月13日 22:24
ついにルスツ温泉に入れましたか!(笑)
なかなか良い泉質ですよね。
温泉に入ると眠くなるので、滅多に入りませんけど、
温泉に入るのが目的の旅も良いかも。。。
なかなか良い泉質ですよね。
温泉に入ると眠くなるので、滅多に入りませんけど、
温泉に入るのが目的の旅も良いかも。。。
Posted by Lee at 2007年09月14日 19:08
>>Leeさん
はい、ようやく行けました!(笑)
>なかなか良い泉質ですよね。
ですね♪
一緒に行ったりむパパさんも満足して頂けたようですので、教えて頂いたLeeさんに感謝です!!
>温泉に入ると眠くなるので(略)
温泉後の運転って、長距離になればなるほど、眠くなりますね(笑)。
はい、ようやく行けました!(笑)
>なかなか良い泉質ですよね。
ですね♪
一緒に行ったりむパパさんも満足して頂けたようですので、教えて頂いたLeeさんに感謝です!!
>温泉に入ると眠くなるので(略)
温泉後の運転って、長距離になればなるほど、眠くなりますね(笑)。
Posted by 火の玉レッド at 2007年09月15日 09:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。