2008年06月08日
無意根山
無意根山へ行ってきた。
無意根山と言えば、冬季の山スキーの定番コース。

今回は、下準備が悪く、残念な結果に・・・・・・。
無意根山と言えば、冬季の山スキーの定番コース。

今回は、下準備が悪く、残念な結果に・・・・・・。
********************************************************

ボクの住む苫小牧から国道230号線を走り、道沿いに登山口標識を発見し、クルマを右折させた。
登山口へ行くべく林道を走ろうとしたらゲートで封鎖されており、クルマを停め歩く事に。
※道民にとって忌まわしい思い出の平成16年7月に発生した大型台風の影響で今日まで封鎖が続いている。
ゲート封鎖(駐車)地点から宝来小屋(登山口)までは5.6km!!
ゲートを抜け、林道を調子よく歩いていると、キレイな川を発見♪

宝来沢かな・・・・・・。
しばし清流に見惚れ、ロッドを握りたくなる欲求をグッと堪え、ボクは歩を進めた。
と、突如。
沼が姿を現した。

宝来沼と言うらしい。

怪しい人物に注意(笑)。
こんな遊びでもしなきゃ、独り林道歩きは退屈で・・・・・。
歩く事1時間チョイでようやく登山口の宝来小屋へ到着。

長い、長~い林道歩きもようやく終わり♪
ここからようやく山歩きに。
赤いお花がとってもキレイよ♪


ツツジかしら??
(´∀`*)ウフフ♪
********************************************************
登山道脇に朽ちたダケカンバの巨木が立っていた。

しっかし、デケエ~~!!!

本日の水芭蕉第一号発見!
この後、水芭蕉は続々と姿を現すことに!
水芭蕉ロードと名付けてもいい位(笑)。

お~~~、冷たい!
冷たいけど気持ち良い!

この川、登山道を横切っており、雪解け水で増水してんだろうね。

こりゃ~川だ、川!
アマゾン川より見劣りするけど、立派な川だ!

石を軽快に飛び移って渡るんだけど。


もう登山道脇のいたるところに水芭蕉が群生しており、そりゃ~見事なもんで!
この花、栄養が多いとデカクなるんだとか!
ふっふ~ん、なるほど!
まるで人間のようだね。
でも、小さい方が清楚な感じで好きだね♪
ん?
人間も小さい方が好きかって?
そりゃ~・・・・・・・内緒(笑)。
登山口から歩く事40分ほどで、大蛇ヶ原(おろちがはら)と言う名の湿原に到着。

この湿原、キレイだったな♪
何て言うのかな、何て言えば良いかな?
登山道を歩いていると、急に湿原が開けて、ハッとする。
そんな感じかな。

ボクの住む苫小牧から国道230号線を走り、道沿いに登山口標識を発見し、クルマを右折させた。
登山口へ行くべく林道を走ろうとしたらゲートで封鎖されており、クルマを停め歩く事に。
※道民にとって忌まわしい思い出の平成16年7月に発生した大型台風の影響で今日まで封鎖が続いている。
ゲート封鎖(駐車)地点から宝来小屋(登山口)までは5.6km!!
ゲートを抜け、林道を調子よく歩いていると、キレイな川を発見♪

宝来沢かな・・・・・・。
しばし清流に見惚れ、ロッドを握りたくなる欲求をグッと堪え、ボクは歩を進めた。
と、突如。
沼が姿を現した。

宝来沼と言うらしい。

怪しい人物に注意(笑)。
こんな遊びでもしなきゃ、独り林道歩きは退屈で・・・・・。
歩く事1時間チョイでようやく登山口の宝来小屋へ到着。

長い、長~い林道歩きもようやく終わり♪
ここからようやく山歩きに。
赤いお花がとってもキレイよ♪



ツツジかしら??
(´∀`*)ウフフ♪
********************************************************
登山道脇に朽ちたダケカンバの巨木が立っていた。

しっかし、デケエ~~!!!

本日の水芭蕉第一号発見!
この後、水芭蕉は続々と姿を現すことに!
水芭蕉ロードと名付けてもいい位(笑)。

お~~~、冷たい!
冷たいけど気持ち良い!

この川、登山道を横切っており、雪解け水で増水してんだろうね。

こりゃ~川だ、川!
アマゾン川より見劣りするけど、立派な川だ!

石を軽快に飛び移って渡るんだけど。


もう登山道脇のいたるところに水芭蕉が群生しており、そりゃ~見事なもんで!
この花、栄養が多いとデカクなるんだとか!
ふっふ~ん、なるほど!
まるで人間のようだね。
でも、小さい方が清楚な感じで好きだね♪
ん?
人間も小さい方が好きかって?
そりゃ~・・・・・・・内緒(笑)。
登山口から歩く事40分ほどで、大蛇ヶ原(おろちがはら)と言う名の湿原に到着。

この湿原、キレイだったな♪
何て言うのかな、何て言えば良いかな?
登山道を歩いていると、急に湿原が開けて、ハッとする。
そんな感じかな。
つづく
Posted by 火の玉レッド at 23:32│Comments(2)
│登山(無積雪期)
この記事へのコメント
山歩きも良いもんですねー。
花を愛でるアナタがステキ。
花を愛でるアナタがステキ。
Posted by みらい at 2008年06月09日 04:48
>>みらいさん
良いもんですよ~♪
今度、いつものノリでバカ話しながら一緒に登りません?
良いもんですよ~♪
今度、いつものノリでバカ話しながら一緒に登りません?
Posted by 火の玉レッド at 2008年06月09日 21:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。